質屋の日

イメージ_質屋「質屋の日」は七(しち)八(や)で「しちや」の語呂合せで、全国質屋組合連合会が制定しました。

「低利で安心して利用できる融資事業者としての質屋をPRする」ということ目的にしているそうです。

質屋の仕組み

“質屋”もしくは質店、質舗は、何らかの物品を質(質草、担保)に取り、流質期限までに弁済を受けないときは当該質物をもってその弁済に充てる条件で金銭を貸し付ける(融資)事業を行う事業者、あるいは店舗を指すものです。

日本の質屋の起源は鎌倉時代といわれ、1960年代頃まで庶民金融の主力でした。

しかし、1970年代頃から、無担保・無保証人で一般市民に融資を行う“団地金融”(消費者金融、サラ金の前身)が起こり始め、廃業する質屋が多く出てしまいます。

日本の現在の質屋の業態は、貸付事業よりも、流通価値を有する宝飾品や貴金属、いわゆる“有名ブランド品”などの買取や仕入れ、販売などが主になっています。

とりわけ、地域の質屋組合が行う質流れ品の販売イベントには、毎回多くの客が訪れるようです。

変わった使い方としては、金銭を借りずに金利相当分だけ払って、古美術品などの外部の倉庫代わりに利用されることもあります。

物品を質草にして金銭を借り入れることを質入といいます。

質屋の場合は“質入れ希望”なのか“買い取り希望”なのかを聞かれます。

質入れと買い取りの違いを知っておかないと、トラブルのもととなる可能性があります。

“買い取り”とはお客様がお持ちの品物を売って換金していただくシステムであり、“質入れ”とはお客様から品物をお預かりして、その品物を担保にお金を借りて頂くシステムとなります。

リサイクルショップであれば全て“買い取り”となるため、何も聞かれることはありませんが、質屋に行く場合はこう聞かれることがあるので、あらかじめどちらにするか決めておきましょう。

壊れているものは、修理代を引いて値段をつけられますが、金・プラチナ製品は重さでの計算になりますので壊れたままでも大丈夫なケースが多いようです。

期限内に質料をお支払いにならない場合は担保にしたお品物の所有権が質屋に移ることになるので、質入れした場合でも取り立て等は行われません。

期限までに返済できないがモノは手放したくない場合、質料(利息)のみを支払うことで、期限の延長も可能です。

質屋にも“利息”に近いものが存在します。

これは“質物保管料”といい、期限まで質物(お預かりしているお品物)を保管・管理する費用になります。

質物保管料の全国共通の相場というものは調べるのは難しく、質屋さんにも各協同組合というものがあるのですが、質物保管料は各質屋協同組合で決めているそうです。

期間内に元金と質物保管料を支払えばその場でお預かりしていた品物をお客様へお返しする、これが質屋の基本的なシステムになっています。

もし突発的な出費が必要になったら、家財を整理する意味でも質屋を利用してみてはいかがでしょうか。

 


7月の今日は何の日?

昨日は何の日?

7月7日

七夕

カルピスの日

冷やし中華の日

今日は何の日?

7月8日

質屋の日

ナンパの日

明日は何の日?

7月9日

ジェットコースターの日

泣く日

Follow me!

おすすめの記事

ナンパの日 「ナンパの日」は七(なん)八(ぱ)で「ナンパ」の語呂合せで、マガジンハウス発行の雑誌『ポパイ』の1991年6月19日号で提唱された記念日です。 また同号が発売された6月5日を「ナンパ解禁の日」としました。 この日については見知らぬ異性を誘っても良い日とされており、前日の7月7日が七夕であ...
オーケストラの日 「オーケストラの日」は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施しています。 オーケストラの奇妙な曲 “オーケ...
エッフェル塔の日 「エッフェル塔の日」は1889(明治22)年のこの日にエッフェル塔の落成式が行われたことが由来です。 パリのシャン・ド・マルス公園の広場に立つ鉄塔でその高さは約320m、パリ万博に合わせて建設されフランス人技師エッフェルが設計しました。 エッフェル塔の与えた影響 “エッフェル塔”と...
マフィアの日 「マフィアの日」は1282年のこの日にマフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こったことが由来です。 マフィアの語源のいろいろ “マフィア”とはイタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団のことであり、19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大、1992年段階では“ファ...
マリモの日 「マリモの日」は1952(昭和27)年のこの日に、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことが由来です。 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。 お土産のマリモは人工的に丸めたもの “マリ...