【随時更新予定】Go To Eat(イート)キャンペーンに関する福岡県および飯塚市の対応状況について
【随時更新予定】福岡避密(ひみつ)の旅観光キャンペーンについて
福岡県では深刻な被害を受けている県内の観光業を支援するために独自の支援策として「福岡避密(ひみつ)の旅 観光キャンペーン」を開始する予定です。
「福岡避密(ひみつ)の旅」観光キャンペーンについて
キャンペーンの概要は県内の取扱施設として登録された宿泊施設において利用できる宿泊券(販売額の50%を県が負担)を全国のコンビニで買えるようにするというものです。
額面は5,000円券(販売額2,500円・県負担額2,500円)と1,000円券(販売額500円・県負担額500円)の2種類があり、県内観光業の振興を図ると同時に旅行者の皆様に「安全・安心な福岡」を楽しんでいただこうという目的があります。
その特徴として県民が利用する場合のみ「Go To トラベルキャンペーン」利用後の割引価格からこの「福岡避密(ひみつ)の旅 観光キャンペーン」宿泊券を利用できます。
キャンペーン名 | 「福岡の避密の旅」観光キャンペーン(仮) |
---|---|
事業内容 | 県内の取扱施設として登録された宿泊施設において利用できる宿泊券(販売額の50%を県が負担)の発行 |
販売価格 |
|
販売方法 | 全国のコンビニエンスストア (セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ) |
販売期間 | ※受付数の上限に達しました(11月24日付) 期限までに購入されなかったWEB予約分が自動キャンセルされ、受付できる場合があります。 |
利用場所 | 取扱施設として登録した福岡県内宿泊施設 |
利用期間 | 2020年11月5日~2021年3月1日チェックアウトまで |
利用条件 | 現金との引き換えやつり銭の支払は不可。 1人1泊につき額面1万円までを上限とする。 泊数の上限は構えない。 県民が利用する場合のみGoToトラベルキャンペーンの割引後の価格から本助成制度を使用できる。 |
取扱登録について | 【宿泊施設向け】「福岡の避密の旅」観光キャンペーン(仮)の施設登録申請について(福岡県庁HP) |
申請書提出先・お問い合わせ先 |
|
関連サイト | 【宿泊施設向け】「福岡の避密の旅」観光キャンペーン(仮)の施設登録申請について(福岡県庁HP) |
PR動画
飯塚市内で利用可能な宿泊施設
いいづかスポーツリゾート ザ・リトリート
ジャンル | ホテル |
住 所 | 飯塚市仁保8-37 |
電話番号 | 0948-82-3177 |
新飯塚ステーションホテル
ジャンル | ホテル |
住 所 | 飯塚市芳雄町4-20 |
電話番号 | 0948-26-1300 |
のがみプレジデントホテル
ジャンル | ホテル |
住 所 | 飯塚市新⽴岩12-37 |
電話番号 | 0948-22-3840 |
ビジネスホテルセンチュリー
ジャンル | ホテル |
住 所 | 飯塚市新飯塚9-11 |
電話番号 | 0948-29-2515 |
ビジネスホテル⼤和屋
ジャンル | 旅館 |
住 所 | 飯塚市新飯塚5-13 |
電話番号 | 0948-22-2544 |
ホテルニューガイア飯塚
ジャンル | 旅館 |
住 所 | 飯塚市吉原町7-24 |
電話番号 | 0948-26-2500 |
福岡避密のレンタカー助成事業について
関連した事業として福岡県では「県内をレンタカーで周遊する旅行者に対して、レンタカー事業を通して最高で3,000円を助成する」という事業を実施しています。
この事業は7月〜8月に実施したものと同様の事業です。
事業名 | 福岡避密のレンタカー助成事業 |
---|---|
事業内容 | 県内をレンタカーで周遊する旅行者に対してレンタカー事業を通して最高で1日1台あたり最大3,000円を助成する。 国または他自治体の助成制度を併用し、利用額が3,000円を下回る場合はその金額が上限となる。 |
利用条件 | (1)レンタカー利用者が県の観光周遊促進事業である「よかとこパスポート」の参画施設を2カ所以上周遊していること(当事業用のスタンプ台紙への押印が必須)。 (2)レンタカー利用者が「福岡の避密の旅」もしくは「 Go To トラベル」またはその両方の宿泊助成を活用して県内宿泊施設に宿泊していること(当事業用のスタンプ台紙への押印などが必須)。 ※借受人が法人であるレンタカー契約、旅行パックのオプションによるレンタカー契約は助成の対象外。 |
適用車種 | 軽乗用車・乗用車・ワゴン・キャンピングカー |
実施期間 | 11月5日(予定)~2021年3月1日 (3月1日までにレンタカー返却) |
取扱登録申請受付について | 福岡の避密のレンタカー助成事業の取扱事業者を募集します(福岡県庁HP) |
取扱登録申請受付期間 | 【1次募集】 申込締切 令和2年10月25日 事業開始日 令和2年11月 2日 【2次募集】 |
申請書提出先・お問い合わせ先 | 福岡の避密のレンタカー事務局 電話 092-451-0606 FAX 092-451-0550 メール fukuoka_kankoppt@nta.co.jp 受付時間 9:30~17:30 |
関連サイト | 福岡の避密のレンタカー助成事業の取扱事業者を募集します(福岡県庁HP) |