コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

E-ZUKA Event Entrance

  • ホームHome
  • イベントカレンダーEvent Calendar
  • 週末のイベントEvent Pickup
  • 店舗紹介Store
  • 企画コーナーSpecial Contents
    • 今日は何の日?
    • 秋の夜更かしにおすすめライブカメラ17選
    • STAY HOME 花火! 2020
    • ひな祭りフォトコン情報!(2020)
    • 第8回 まちなかイルミネーション大作戦(2019〜2020)
    • 筑豊クリエイター展
    • EEEハロウィン特別企画「リアル傷メイクやってみた!」
    • 夏休みの工作・自由研究で困っていませんか?
    • 飯塚市でLet’s体験!!
    • 飯塚の獅子舞
    • 飯塚のパワースポット のうそ(曩祖)八幡宮
    • 飯塚伝説ホルモン
    • 第34回 飯塚国際車いすテニス大会 Japan Open 2018

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【菰田交流センター】ワイヤーアートフラワー講座(2025年7月)

日時: 2025年7月25日 @ 10:00 – 11:00
場所: 菰田交流センター, 日本、〒820-0016 福岡県飯塚市菰田東1丁目7−45

筑豊の飯塚市の菰田交流センターで開催される ワイヤーアートフラワー講座(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月25日(金) 10:00〜11:00 開催場所 菰田交流センター 第1研修室 内容 講師 野田 麗香 さん (couleur) 対象 小学生〜大人 ※小学2年生までは保護者同伴 定員 20名 料金 500円 申し込み 2025年7月1日(火)〜23日(水) お問い合わせ イイヅカコスモスコモン 窓口、電話または交流センターだよりに記載の2次元コードからお申し込みください。 備考 菰田交流セン…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【鎮西交流センター】フラワーアレンジメント講座(2025年7月)

日時: 2025年7月17日 @ 10:00 – 12:00
場所: 鎮西交流センター, 日本、〒820-0046 福岡県飯塚市大日寺141

筑豊の飯塚市の鎮西交流センターで開催される フラワーアレンジメント講座(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月17日(土) 10:00〜12:00 開催場所 鎮西交流センター 研修室1・2 内容 生花が持ちにくくなる真夏の時期を前に、サスティナブルフラワーとも呼ばれるプリザーブドフラワーを使い仏花を作ります。 ガラスドーム(高さ15×直径10cm)の花器に飾るエレガントな和洋の仏花です。 仏花以外にもインテリア用として飾れます。 【サスティナブルフラワーとは】 枯れることなく数年にわたって楽しむことのできる「環境に配慮した持続可能なお花」のことです。 講師 久保 峰子 先生 (アトリエRose Beretオーナー) 定員 先着10名 料金 2,900円 ※当日お支払いください。 申し込み 202…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 講演

【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)

日時: 2025年7月10日 @ 14:00 – 15:30
場所: 鎮西交流センター, 日本、〒820-0046 福岡県飯塚市大日寺141

筑豊の飯塚市の幸鎮西交流センターで開催される 【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月10日(水) 14:00〜15:30 (受付13:30〜) 開催場所 鎮西交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【幸袋交流センター】カンタン風鈴絵付け講座(2025年8月)

日時: 2025年8月9日 @ 10:00 – 12:00
場所: 幸袋交流センター, 日本、〒820-0066 福岡県飯塚市目尾1020−1

筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される カンタン風鈴絵付け講座(2025年8月)です。 開催日時 2025年8月9日(土) 10:00〜12:00 開催場所 幸袋交流センター 第2・3研修室 内容 絵具で好きな絵を書いて世界に一つだけの涼しい音を作ってみよう! 金魚、花火、スイカ、海…夏の思い出を形にしよう。 講師 久保 峰子 先生 対象 小学生 定員 10名 料金 800円 ※当日徴収 申し込み 2025年7月1日(火)より受付 幸袋交流センター窓口、またはお電話、飯塚市公式ラインでお申し込みください。 ※定員に達し次第締め切り。 ※同時期の申込みに関しては公式ラインが優先になります。ご注意ください。 お問い合わせ 幸袋交流センター 0948-2…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【幸袋交流センター】キラキラドーム作り講座(2025年8月)

日時: 2025年8月2日 @ 10:00 – 12:00
場所: 幸袋交流センター, 日本、〒820-0066 福岡県飯塚市目尾1020−1

筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される キラキラドーム作り講座(2025年8月)です。 開催日時 2025年8月2日(土) 10:00〜12:00 開催場所 幸袋交流センター 第2・3研修室 内容 自分だけの「キラキラドーム」を作ってみよう! 中に飾りを入れてゆらゆら揺れる世界にうっとり! 初めてのお子さんも安心!講師がやさしく教えてくれるよ! 講師 株式会社 グッディ 対象 小学生 定員 10名 料金 800円 ※当日徴収 申し込み 2025年7月1日(火)より受付 幸袋交流センター窓口、またはお電話、飯塚市公式ラインでお申し込みください。 ※定員に達し次第締め切り。 ※同時期の申込みに関しては公式ラインが優先になります。ご注意ください。 お問い合…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【幸袋交流センター】ヨガ講座②(2025年7月)

日時: 2025年7月18日 @ 10:00 – 12:00
場所: 幸袋交流センター, 日本、〒820-0066 福岡県飯塚市目尾1020−1

筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される ヨガ講座②(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月18日(土) 10:00〜12:00 開催場所 幸袋交流センター 第1研修室 内容 暑さが本格化するこの時期、体がだるく感じたり、気分が晴れなかったり、寝つきが悪くなったりしていませんか? ヨガで心身の不調を整えましょう!初心者の方も久しぶりに運動される方も大歓迎です。 講師 aiko先生 定員 15名 持参品 動きやすい服装 ヨガマット 汗拭きタオル 水筒 申し込み 2025年7月1日(火)より受付 幸袋交流センター窓口、またはお電話、飯塚市公式ラインでお申し込みください。 ※定員に達し次第締め切り。 ※同時期の申込みに関しては公式ラインが優先になります。ご注意ください。 お…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 講演

【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)

日時: 2025年7月30日 @ 18:30 – 20:00
場所: 幸袋交流センター, 日本、〒820-0066 福岡県飯塚市目尾1020−1

筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される 【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月30日(水) 18:30〜20:00 開催場所 幸袋交流センター 第2・3・4・5研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423)

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance スポーツ

ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)

日時: 2025年7月1日 終日

筑豊の飯塚市の飯塚市総合体育館・穂波体育館・筑穂体育館・穂波グラウンドで開催される ニュースポーツを一緒に楽しみしょう!(2025年7月)です。 開催日時 【ファミリーバドミントン・その他】 飯塚市総合体育館 日 時/7月7日(月)・8月11日(火) 19:30~ 穂波体育館 日 時/7月14日(月) 19:30~ 筑穂体育館 日 時/7月1日(火)・8月5日(火) 19:30~ 【グラウンドゴルフ】 穂波グラウンド 日 時/7月22日(月) 19:00~ 参加費/100円 内容 誰でも参加できます。 事前申し込みは不要です。 お問い合わせ 飯塚市役所 スポーツ振興課 0948-96-8699 備考 ※実施時間の変更・中止になる場合はホームページでお知らせいたします。 ※発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 …

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【二瀬交流センター】夏休み科学夜話(かがくやわ)(2025年7月)

日時: 2025年7月26日 @ 19:20 – 21:10
場所: 二瀬交流センター, 日本、〒820-0044 福岡県飯塚市横田809

筑豊の飯塚市の二瀬交流センターで開催される 夏休み科学夜話(かがくやわ)(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月26日(土) 19:20〜21:10 (受付19:00〜) 開催場所 二瀬交流センター 内容 冬に見える「ふたご座流星群はどこから来るの? ~ふたご座流星群の故郷へ行くJAXA探査機~」 講師/吉田 二美 氏(産業医科大学 准教授 理学博士) 楽しい星座天文学バルコニーでの観望会 講師/黒木 綾音 さん(九工大天文部 部長) 天体望遠鏡による夏の夜空の星や星雲・星団観察 直接目で見たりCMOSカメラを使ってパソコン画面で見ます。 定員 60名 料金 無料 ※要事前申し込み 申し込み 会場の都合上、事前に二瀬交流センターまでお電話でお…

2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 E-ZUKA Event Entrance 講演

【二瀬交流センター】高島忠平氏講演会「邪馬台国は九州!!」(2025年8月)

日時: 2025年8月3日 @ 13:30 – 15:30
場所: 二瀬交流センター, 日本、〒820-0044 福岡県飯塚市横田809

筑豊の飯塚市の二瀬交流センターで開催される 高島忠平氏講演会「邪馬台国は九州!!」(2025年8月)です。 開催日時 2025年8月3日(土) 13:30〜15:30 (開場13:00) 開催場所 二瀬交流センター 内容 【演題】 「邪馬台国は九州!!」 講師 高島 忠平 氏 ・考古学者「ミスター吉野ヶ里」 ・嘉穂高等学校郷土部OB ・佐賀女子短期大学元学長 定員 60名程度 料金 500円 当日受付にてお支払いください。 申し込み 二瀬交流センターへお申込みください。先着順に受付いたします。 お問い合わせ 二瀬交流センター 0948-22-2196 備考

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 198
  • »
お問い合わせはコチラ

絞り込んで探す




お気に入りの記事を見る

コチラからどうぞ!

新着情報

  • 【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)
    【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)
  • 【健幸プラザ】いいかたカレッジ(2025年7月)
    【健幸プラザ】いいかたカレッジ(2025年7月)
  • 【庄内交流センター】緑化講習会(2025年7月)
    【庄内交流センター】緑化講習会(2025年7月)
  • 【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
    【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
  • 【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)
    【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)

人気の記事

  • 【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月) 8件のビュー

  • 【第41回】福岡県吹奏楽コンクール(2025年7月) 7件のビュー

  • 【大将陣公園・スタードーム】スタードーム 七夕ミュージックフェス(2025年7月) 6件のビュー

  • 【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月) 5件のビュー

  • 飯塚山笠2025 4件のビュー

  • 【中止】第45回 嘉穂高等学校楽友会 定期演奏会(2020) 4件のビュー

  • めだか道の駅 メダカくじ&メダカすくい(2021年7月・8月) 4件のビュー

  • 【第100回】遠賀川川開き 飯塚納涼花火大会(2024年8月) 4件のビュー

  • 本のソムリエ団長さん講演会 in 街なか子育てひろば 4件のビュー

  • 【サンクスde参画】レッド隊長講演会「問題行動の根っこ」(2022年4月) 4件のビュー

サイトマップ

プライバシーポリシー

このサイトは
(株)ワールドプリンティング
によって運営されています

Copyright © E-ZUKA Event Entrance All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • イベントカレンダー
  • 週末のイベント
  • 店舗紹介
  • 企画コーナー
    • 今日は何の日?
    • 秋の夜更かしにおすすめライブカメラ17選
    • STAY HOME 花火! 2020
    • ひな祭りフォトコン情報!(2020)
    • 第8回 まちなかイルミネーション大作戦(2019〜2020)
    • 筑豊クリエイター展
    • EEEハロウィン特別企画「リアル傷メイクやってみた!」
    • 夏休みの工作・自由研究で困っていませんか?
    • 飯塚市でLet’s体験!!
    • 飯塚の獅子舞
    • 飯塚のパワースポット のうそ(曩祖)八幡宮
    • 飯塚伝説ホルモン
    • 第34回 飯塚国際車いすテニス大会 Japan Open 2018
PAGE TOP