ここでは「今日は何の日?」やそれに付随する雑学を少しばかり紹介していきます。

暇つぶし程度に読んでいただければ幸いです。

イメージ_知識2

ランダムな今日は何の日?

365日の今日は何の日?の中からランダムで5件表示します。

気になった記事は”続きを読む”から続きをどうぞ!

  • 真珠記念日真珠記念日
    「真珠記念日」は1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功したことが由来です。 養殖を始めてから3年目で、半円形ながら5粒の養殖真珠が収穫されたそうです。 円形の真珠は更に後の1906年に完成します。 この御木本さんこそ、現在でも存在してい…
    ”続きを読む”
  • 上水道の日上水道の日
    「上水道の日」は1887(明治20)年のこの日に、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始されたことが由来です。 英国人技師であるパーマー氏の設計指導により、相模川から野毛山の貯水地へ引水し市街地へ給水するものでした。
    ”続きを読む”
  • 文鳥の日文鳥の日
    「文鳥の日」は10月が手乗り文鳥の雛が出廻る時期であることと、「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)の語呂合せから、文鳥に詳しいライターである伊藤美代子氏によって制定されました。 伊藤美代子氏によると「江戸時代から長く愛され続けてきた文鳥について考える」という事を目的としているそうです。
    ”続きを読む”
  • 接着の日接着の日
    「接着の日」は「く(9)っつく(29)」の語呂合わせで、日本接着剤工業会が制定しました。 日本接着剤工業会によるとこの日を「接着剤についてより知ってもらい、接着剤の機能や技術、役割などの情報提供、接着剤業界を活性化する」ということが目的のようです。
    ”続きを読む”
  • 塩の日塩の日
    「塩の日」は1569(永禄11)年のこの日に武田信玄と交戦中の上杉謙信が、武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、越後の塩を送ったとされていることが由来です。 この話が後に「敵に塩を送る」という言葉のもととなりました。 今川氏が武田方の領地への塩を絶った理由としては織田信長が今川義元を打ち破った「桶狭間の戦い」にあります。
    ”続きを読む”

今日は何の日?一覧