日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)
【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)
@ のがみプレジデントホテル
5月 30 – 10月 11 終日
![]() 筑豊の飯塚市ののがみプレジデントホテルで開催される 屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)です。 開催日時 202…
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年6月)
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年6月)
7月 1 終日
筑豊の飯塚市の飯塚市総合体育館・穂波体育館・筑穂体育館・穂波グラウンドで開催される ニュースポーツを一緒に楽しみしょう!(2025年6月)です。 開催日時 【ファミリーバドミントン・その他】 飯塚市総合体育館 日 時/6月9日(月) 19:30~ 穂波体育館 日 時/6月16日(月) 19:30~ 筑穂体育館 日 時/6月3日(火)・7月1日(火) 19:30~ 【グラウンドゴルフ】 穂波グラウンド 日 時/6月24日(火) 19:30~ 参加費/100円 内容 誰でも参加できます。 事前申し込みは不要です。 お問い合わせ 飯塚市役所 スポーツ振興課 0948-96-8699 備考 ※実施時間の変更・中止になる場合はホームページでお知らせいたします。 ※発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 ※競技中のケガ…
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
7月 1 終日
筑豊の飯塚市の飯塚市総合体育館・穂波体育館・筑穂体育館・穂波グラウンドで開催される ニュースポーツを一緒に楽しみしょう!(2025年7月)です。 開催日時 【ファミリーバドミントン・その他】 飯塚市総合体育館 日 時/7月7日(月)・8月11日(火) 19:30~ 穂波体育館 日 時/7月14日(月) 19:30~ 筑穂体育館 日 時/7月1日(火)・8月5日(火) 19:30~ 【グラウンドゴルフ】 穂波グラウンド 日 時/7月22日(月) 19:00~ 参加費/100円 内容 誰でも参加できます。 事前申し込みは不要です。 お問い合わせ 飯塚市役所 スポーツ振興課 0948-96-8699 備考 ※実施時間の変更・中止になる場合はホームページでお知らせいたします。 ※発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 …
|
【幸袋交流センター】お花絞り体験講座(2025年7月)
10:00
【幸袋交流センター】お花絞り体験講座(2025年7月)
@ 幸袋交流センター
7月 3 @ 10:00 – 12:00
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される お花絞り体験講座(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月3日(木) 10:00〜12:00 開催場所 イイヅカコスモスコモン 第5研修室 内容 定員 6名 料金 1,000円 ※当日徴収 持参品 エプロン 手拭きタオル 申し込み 2025年6月2日(月)〜 幸袋交流センター窓口、又はお電話、飯塚市の公式LINEにてお申込みください。 お問い合わせ 幸袋交流センター 0948-22-1189 備考 幸袋交流センターについて(飯塚市ホームページ)
|
【サンビレッジ茜】うれしい・たのしい・遊学キャンプ①(2025年7月)
【サンビレッジ茜】うれしい・たのしい・遊学キャンプ①(2025年7月)
@ サンビレッジ茜
7月 5 – 7月 6 終日
![]() 筑豊の飯塚市のサンビレッジ茜で開催される うれしい・たのしい・遊学キャンプ①(2025年7月)です。 開催日時 2025年6月28日(土)・29日(日) 開催場所 サンビレッジ茜 内容 古代ロマンを満喫しよう! 筑豊の歴史を学ぶ1泊2日のキャンプ (サンビレッジ茜宿泊) スケジュール 【1日目】 9:50 集合・受付 10:10 開所式 10:30 茜草育成畑見学・茜染体験・ウォークラリー 12:30 昼食 14:30 飯塚市歴史資料館見学 17:00 夕食 18:00 勾玉ペンダント…
【デンヒチ筑豊営業所】第8回 暮らし快適相談会(2025年7月)
【デンヒチ筑豊営業所】第8回 暮らし快適相談会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 5 – 7月 6 終日
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 【デンヒチ筑豊営業所】第8回 暮らし快適相談会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月5日(土)・6日(日) 5日(土) 10:00~17:00 6日(日) 10:00~16:00 開催場所 イイヅカコスモスコモン 展示ホール 内容 料金 入場無料 お問い合わせ 株式会社デンヒチ筑豊営業所 0948-26-2253 備考 株式会社デンヒチ ホームページ イイヅカコスモスコモン ホームページ
【大将陣公園・スタードーム】スタードーム 七夕ミュージックフェス(2025年7月)
14:00
【大将陣公園・スタードーム】スタードーム 七夕ミュージックフェス(2025年7月)
@ 大将陣公園
7月 5 @ 14:00
![]() 筑豊の飯塚市の大将陣スタードームで開催される スタードーム 七夕ミュージックフェス(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月5日(土) 14:00〜 (開場13:00) 開催場所 大将陣公園 大将陣スタードーム ※雨天時は穂波交流センター 内容 お問い合わせ 天空の道 星空プロジェクト 090-1160-4622 備考 天空の道 星空プロジェク…
|
||||
福岡県立嘉穂高等学校・附属中学校吹奏楽部ジョイントコンサート(2025年7月)
13:30
福岡県立嘉穂高等学校・附属中学校吹奏楽部ジョイントコンサート(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 6 @ 13:30 – 15:30
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 福岡県立嘉穂高等学校・附属中学校吹奏楽部ジョイントコンサート(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月6日(日) 13:30〜15:30 (開場13:00) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 大ホール 内容 料金 一 般 1,000円 学 生 600円(高校生以下) お問い合わせ 嘉穂高等学校吹奏楽部 0948-22-0231 備考 嘉穂高等学校 ホームページ イイヅカコスモスコモン ホームページ
|
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
7月 7 終日
筑豊の飯塚市の飯塚市総合体育館・穂波体育館・筑穂体育館・穂波グラウンドで開催される ニュースポーツを一緒に楽しみしょう!(2025年7月)です。 開催日時 【ファミリーバドミントン・その他】 飯塚市総合体育館 日 時/7月7日(月)・8月11日(火) 19:30~ 穂波体育館 日 時/7月14日(月) 19:30~ 筑穂体育館 日 時/7月1日(火)・8月5日(火) 19:30~ 【グラウンドゴルフ】 穂波グラウンド 日 時/7月22日(月) 19:00~ 参加費/100円 内容 誰でも参加できます。 事前申し込みは不要です。 お問い合わせ 飯塚市役所 スポーツ振興課 0948-96-8699 備考 ※実施時間の変更・中止になる場合はホームページでお知らせいたします。 ※発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 …
【筑穂交流センター】子育て講座「親子ヨガ」(2025年7月)
10:30
【筑穂交流センター】子育て講座「親子ヨガ」(2025年7月)
@ 筑穂交流センター
7月 7 @ 10:30 – 11:30
筑豊の飯塚市の筑穂交流センターで開催される 子育て講座「親子ヨガ」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月7日(月) 10:30〜11:30 開催場所 筑穂交流センター 中研修室 内容 講師 幸野 亜紀 先生 定員 親子8組 申し込み 2025年6月30日(月)〜 定員に達し次第締め切り。 お問い合わせ 筑穂交流センター 0948-72-2204 筑穂子育て支援センター 0948-72-2970 備考 筑穂交流センターについて(飯塚市ホームページ)
【鎮西交流センター】居場所支援「鎮西交流カフェ」(2025年7月)
14:00
【鎮西交流センター】居場所支援「鎮西交流カフェ」(2025年7月)
@ 鎮西交流センター
7月 7 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の鎮西交流センターで開催される 居場所支援「鎮西交流カフェ」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月7日(月) 14:00〜15:30 開催場所 鎮西交流センター 研修室1・2 内容 ~7月は介護予防レク「ふれあいマージャン」体験~ 地域住民のみなさんと支援者が協働で企画して運営する「鎮西ふれあいカフェ」を奇数月に開催しています。 レクリエーションやおしゃべりを通して交流しませんか? 対象 鎮西地区にお住いの方 料金 無料 申し込み 2025年9月15日(土)12:00までに「申込書」に必要事項を記入しFAXして下さい。 お問い合わせ 飯塚市社会福祉協議会 地域課 0948-23-2210 備考
|
【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
14:00
【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 鎮西交流センター
7月 10 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の幸鎮西交流センターで開催される 【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月10日(水) 14:00〜15:30 (受付13:30〜) 開催場所 鎮西交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948…
【飯塚東交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
18:30
【飯塚東交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 飯塚東交流センター
7月 10 @ 18:30 – 20:00
筑豊の飯塚市の飯塚東交流センターで開催される 同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月10日(木) 18:30〜20:00 開催場所 飯塚東交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948-23-7048 …
|
【第41回】福岡県吹奏楽コンクール(2025年7月)
【第41回】福岡県吹奏楽コンクール(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 12 – 7月 13 終日
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 【第41回】福岡県吹奏楽コンクール(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月12日(土)・13日(日) 12日(土) 14:30~18:00 13日(日) 10:00~17:30 開催場所 イイヅカコスモスコモン 大ホール 内容 定員 40名程度 料金 一 般 1,700円 小学生以下 500円 ※当日各300円UP お問い合わせ 筑豊吹奏楽連盟 備考 筑豊吹奏楽連盟ホームページ イイヅカコスモスコモン ホームページ
【庄内交流センター】緑化講習会(2025年7月)
13:30
【庄内交流センター】緑化講習会(2025年7月)
@ 庄内交流センター
7月 12 @ 13:30 – 16:00
筑豊の飯塚市の庄内交流センターで開催される 緑化講習会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月12日(土) 13:30〜16:00 開催場所 庄内交流センター 第3研修室 内容 福岡県緑化センターで「庭木の剪定と管理」講習の参加者を募集しています。 定員 先着25名 料金 無料 申し込み 前日までに福岡県緑化センター管理事務所に電話、またはFAXでの直接お申し込みください。 (月曜日休館) お問い合わせ 福岡県緑化センター管理事務所 TEL 0943-72-1193 FAX 0943-72-1558 備考 福岡県緑化センター ホームページ
【庄内図書館主催】なつのスペシャルおはなし会(2025年7月)
14:00
【庄内図書館主催】なつのスペシャルおはなし会(2025年7月)
@ 庄内保健福祉総合センター
7月 12 @ 14:00
![]() 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 【庄内図書館主催】なつのスペシャルおはなし会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月12日(土) 14:00〜 開催場所 庄内保健福祉総合センター ハーモニー 大研修室 内容 図書館ボランティアさんによる絵本の読み聞かせなど 対象 乳幼児~一般 定員 先着15組 ※要申し込み 申し込み 2025年6月7日(土) 9:30~ お問い合わせ 庄内図書館 0948-…
|
|||
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
7月 14 終日
筑豊の飯塚市の飯塚市総合体育館・穂波体育館・筑穂体育館・穂波グラウンドで開催される ニュースポーツを一緒に楽しみしょう!(2025年7月)です。 開催日時 【ファミリーバドミントン・その他】 飯塚市総合体育館 日 時/7月7日(月)・8月11日(火) 19:30~ 穂波体育館 日 時/7月14日(月) 19:30~ 筑穂体育館 日 時/7月1日(火)・8月5日(火) 19:30~ 【グラウンドゴルフ】 穂波グラウンド 日 時/7月22日(月) 19:00~ 参加費/100円 内容 誰でも参加できます。 事前申し込みは不要です。 お問い合わせ 飯塚市役所 スポーツ振興課 0948-96-8699 備考 ※実施時間の変更・中止になる場合はホームページでお知らせいたします。 ※発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 …
立岩地区市民講演会「犯罪被害にあわないために」(2025年7月)
13:30
立岩地区市民講演会「犯罪被害にあわないために」(2025年7月)
@ 立岩交流センター
7月 14 @ 13:30 – 14:40
筑豊の飯塚市の立岩交流センターで開催される 立岩地区市民講演会「犯罪被害にあわないために」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月14日(月) 13:30〜14:40 開催場所 立岩交流センター 内容 講師 本谷 知之 さん (飯塚警察署生活安全課) お問い合わせ 立岩交流センター 0948-23-6000 備考 立岩交流センターについて(飯塚市ホームページ)
|
【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)
【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン,商店街界隈
7月 15 終日
![]() 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモン界隈で開催される 【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)です。 開催日時 【各町内流れがき】 2025年7月15日(火)・17日(木) 【子ども山笠大会】 2025年7月19日(土) ※雨天決行 開催場所 イイヅカコスモスコモン・商店街周辺 内容 かわいらしい締め込み姿の子どもたちが今年も元気な掛け声とともに街中を駆け抜けます! 【7月19日(土)】 14:40 ミニ山スタート 15:00 子ども山(一番笠)ス…
【いいづか山笠協賛】祇園ふれあい茶会(2025年7月)
15:00
【いいづか山笠協賛】祇園ふれあい茶会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 15 @ 15:00 – 19:00
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 【いいづか山笠協賛】祇園ふれあい茶会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月15日(火) 15:00〜19:00 開催場所 イイヅカコスモスコモン 展示ホール 内容 料金 【茶 券】 1,100円 お問い合わせ 一般社団法人茶道裏千家淡交会筑豊支部 備考 イイヅカコスモスコモン ホームページ
|
飯塚山笠2025
飯塚山笠2025
@ 飯塚市内各地
7月 16 終日
![]() 筑筑豊の飯塚市で開催される飯塚山笠2025です。 開催日時 2025年7月16日(水)・18日(金)・20日(日) 開催場所 飯塚市各地 ※観覧の方は21:00まで利用でき…
【生涯学習ひろば講座】投資講座「家族のために覚えよう!~未来を変えるお金の増やし方~」(2025年7月)
10:00
【生涯学習ひろば講座】投資講座「家族のために覚えよう!~未来を変えるお金の増やし方~」(2025年7月)
@ 飯塚市役所穂波庁舎
7月 16 @ 10:00 – 11:30
![]() 筑豊の飯塚市の飯塚市役所穂波庁舎で開催される 【生涯学習ひろば講座】投資講座「家族のために覚えよう!~未来を変えるお金の増やし方~」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月16日(水) 10:00〜11:30 開催場所 飯塚市役所穂波庁舎 3階 生涯学習ひろば 内容 【テーマ】 「家族のために覚えよう!~未来を変えるお金の増やし方~」 【講座内容】 ・金融の基礎知識があなたのお金を守る ・ライフプランニングと資金管理のコツ ・お金の置き所のポイント 講師 …
|
【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)
【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン,商店街界隈
7月 17 終日
![]() 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモン界隈で開催される 【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)です。 開催日時 【各町内流れがき】 2025年7月15日(火)・17日(木) 【子ども山笠大会】 2025年7月19日(土) ※雨天決行 開催場所 イイヅカコスモスコモン・商店街周辺 内容 かわいらしい締め込み姿の子どもたちが今年も元気な掛け声とともに街中を駆け抜けます! 【7月19日(土)】 14:40 ミニ山スタート 15:00 子ども山(一番笠)ス…
【鎮西交流センター】フラワーアレンジメント講座(2025年7月)
10:00
【鎮西交流センター】フラワーアレンジメント講座(2025年7月)
@ 鎮西交流センター
7月 17 @ 10:00 – 12:00
筑豊の飯塚市の鎮西交流センターで開催される フラワーアレンジメント講座(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月17日(土) 10:00〜12:00 開催場所 鎮西交流センター 研修室1・2 内容 生花が持ちにくくなる真夏の時期を前に、サスティナブルフラワーとも呼ばれるプリザーブドフラワーを使い仏花を作ります。 ガラスドーム(高さ15×直径10cm)の花器に飾るエレガントな和洋の仏花です。 仏花以外にもインテリア用として飾れます。 【サスティナブルフラワーとは】 枯れることなく数年にわたって楽しむことのできる「環境に配慮した持続可能なお花」のことです。 講師 久保 峰子 先生 (アトリエRose Beretオーナー) 定員 先着10名 料金 2,900円 ※当日お支払いください。 申し込み 202…
|
飯塚山笠2025
飯塚山笠2025
@ 飯塚市内各地
7月 18 終日
![]() 筑筑豊の飯塚市で開催される飯塚山笠2025です。 開催日時 2025年7月16日(水)・18日(金)・20日(日) 開催場所 飯塚市各地 ※観覧の方は21:00まで利用でき…
【幸袋交流センター】ヨガ講座②(2025年7月)
10:00
【幸袋交流センター】ヨガ講座②(2025年7月)
@ 幸袋交流センター
7月 18 @ 10:00 – 12:00
筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される ヨガ講座②(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月18日(土) 10:00〜12:00 開催場所 幸袋交流センター 第1研修室 内容 暑さが本格化するこの時期、体がだるく感じたり、気分が晴れなかったり、寝つきが悪くなったりしていませんか? ヨガで心身の不調を整えましょう!初心者の方も久しぶりに運動される方も大歓迎です。 講師 aiko先生 定員 15名 持参品 動きやすい服装 ヨガマット 汗拭きタオル 水筒 申し込み 2025年7月1日(火)より受付 幸袋交流センター窓口、またはお電話、飯塚市公式ラインでお申し込みください。 ※定員に達し次第締め切り。 ※同時期の申込みに関しては公式ラインが優先になります。ご注意ください。 お…
【立岩交流センター】子育て講座あいあい「親子de体操」(2025年7月)
10:00
【立岩交流センター】子育て講座あいあい「親子de体操」(2025年7月)
@ 立岩交流センター
7月 18 @ 10:00 – 11:15
筑豊の飯塚市の立岩交流センターで開催される 子育て講座あいあい「親子de体操」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月18日(土) 10:00〜11:15 開催場所 立岩交流センター 1F 第1研修室 内容 笑顔がいっぱいの「親子de体操」です!抱っこの赤ちゃんから参加できます。 ママだけの参加もOKです! 家事や育児で疲れた体をリフレッシュしましょう! 講師 鹿瀬島 まどか さん 対象 0歳~6歳までのお子さんと保護者 ※保護者様だけの参加も可能です。 申し込み 2025年7月1日(火)〜 電話または交流センターだよりに記載の2次元コードからお申し込みください。 お問い合わせ 立岩交流センター 0948-23-6000 備考
高齢者のためのミニしごと合同説明会(2025年7月)
11:00
高齢者のためのミニしごと合同説明会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 18 @ 11:00 – 15:30
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 高齢者のためのミニしごと合同説明会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月18日(金) 11:00~15:30 開催場所 イイヅカコスモスコモン 展示ホール 内容 料金 無料 ※要事前予約 お問い合わせ 福岡県生涯現役チャレンジセンター 0948-21-6032 備考 福岡県生涯現役チャレンジセンター ホームページ イイヅカコスモスコモン ホームページ
|
【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)
【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン,商店街界隈
7月 19 終日
![]() 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモン界隈で開催される 【令和7年度】第69回 飯塚観光子ども山笠大会(2025年7月)です。 開催日時 【各町内流れがき】 2025年7月15日(火)・17日(木) 【子ども山笠大会】 2025年7月19日(土) ※雨天決行 開催場所 イイヅカコスモスコモン・商店街周辺 内容 かわいらしい締め込み姿の子どもたちが今年も元気な掛け声とともに街中を駆け抜けます! 【7月19日(土)】 14:40 ミニ山スタート 15:00 子ども山(一番笠)ス…
令和7年度 飯塚市伝統文化茶道こども教室(2025年6月〜12月)
10:00
令和7年度 飯塚市伝統文化茶道こども教室(2025年6月〜12月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 19 @ 10:00 – 12:00
![]() 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 令和7年度 飯塚市伝統文化茶道こども教室(2025年6月〜12月)です。 開催日時 2025年 ・6月21日(土) ・7月19日(土) ・8月30日(土) ・9月13日(土) ・10月18日(土) ・11月1日(土) ・11月15日(土) ・12月13日(土) 10:00〜12:00(約2時間) ※日程は変更になる場合があります。 開催場所 イイヅカコスモスコモン2階 第1会議室・和室 (12月のみ穂波交流センター和室1号2号、第1研修室) 内容 この教室では日本の伝統文化である茶道を通して礼儀作法や四…
リトルコンサート(2025年7月)
13:00
リトルコンサート(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 19 @ 13:00 – 16:00
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される リトルコンサート(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月19日(土) 13:00〜16:00 (開場12:30) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 中ホール 内容 料金 無料 お問い合わせ リトルコンサート実行委員会 k.piaon19941994@gmail.com 備考 イイヅカコスモスコモン ホームページ
|
|
【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)
【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)
@ ちくほ図書館・庄内図書館・穂波図書館
7月 20 終日
![]() 筑豊の飯塚市の各図書館で開催される 【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)です。 開催日時・場所 【ちくほ図書館】 ①7月21日(月・祝) 10:00~ ②8月2日(土) 10:00~ 【庄内図書館】 ①7月20日(日) 10:00~または14:00〜 ②8月3日(日) 10:00~または14:00〜 【穂波図書館】 ①7月25日(金) 10:00~または14:00〜 ②8月8日(金) 10:00~または14:00〜 ※飯塚図書館は改修工事のため2026年3月31日まで休館となっています。 概要 「君の“知りたい…
STEAM教育体験講座2025 in いいづか(2025年7月・8月)
STEAM教育体験講座2025 in いいづか(2025年7月・8月)
@ 飯塚市各会場
7月 20 終日
![]() 筑豊の飯塚市の庄内交流センター・鎮西交流センター・穂波交流センター・ゆめタウン飯塚で開催されるSTEAM教育体験講座2025 in いいづか(2025年7月・8月)です。
第35回 鉄板早撃ち九州スチール(2025年7月)
第35回 鉄板早撃ち九州スチール(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 20 終日
![]() 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 第35回 鉄板早撃ち九州スチール(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月20日(日) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 展示ホール 内容 Challenge!The Ultimate Display of Speed and Accuracy. どれだけ速く撃てるのか? シンプルにそれだけを競うシューティングスポーツ、スティールチャレンジ! 自分の腕を試してみたいビギナーから、この競技の為に日々鍛錬してきたトップシューターまで! 皆さんの参加を実行委員会一同、楽しみに待っています。(
飯塚山笠2025
|
【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)
【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)
@ ちくほ図書館・庄内図書館・穂波図書館
7月 21 終日
![]() 筑豊の飯塚市の各図書館で開催される 【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)です。 開催日時・場所 【ちくほ図書館】 ①7月21日(月・祝) 10:00~ ②8月2日(土) 10:00~ 【庄内図書館】 ①7月20日(日) 10:00~または14:00〜 ②8月3日(日) 10:00~または14:00〜 【穂波図書館】 ①7月25日(金) 10:00~または14:00〜 ②8月8日(金) 10:00~または14:00〜 ※飯塚図書館は改修工事のため2026年3月31日まで休館となっています。 概要 「君の“知りたい…
【令和7年度】第40回 筑豊地区音楽会(2025年7月)
13:00
【令和7年度】第40回 筑豊地区音楽会(2025年7月)
@ イイヅカコスモスコモン
7月 21 @ 13:00 – 19:00
筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 【令和7年度】第40回 筑豊地区音楽会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月21日(月・祝) 13:00〜17:00 (開場12:30) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 大ホール 内容 料金 無料 お問い合わせ 福岡県高文連筑豊支部 0947-44-3015 備考 福岡県高文連ホームページ イイヅカコスモスコモン ホームページ
|
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
ニュースポーツを一緒に楽しみましょう!(2025年7月)
7月 22 終日
筑豊の飯塚市の飯塚市総合体育館・穂波体育館・筑穂体育館・穂波グラウンドで開催される ニュースポーツを一緒に楽しみしょう!(2025年7月)です。 開催日時 【ファミリーバドミントン・その他】 飯塚市総合体育館 日 時/7月7日(月)・8月11日(火) 19:30~ 穂波体育館 日 時/7月14日(月) 19:30~ 筑穂体育館 日 時/7月1日(火)・8月5日(火) 19:30~ 【グラウンドゴルフ】 穂波グラウンド 日 時/7月22日(月) 19:00~ 参加費/100円 内容 誰でも参加できます。 事前申し込みは不要です。 お問い合わせ 飯塚市役所 スポーツ振興課 0948-96-8699 備考 ※実施時間の変更・中止になる場合はホームページでお知らせいたします。 ※発熱等の症状がある場合は参加をご遠慮ください。 …
【生涯学習ひろば講座】プログラミング講座「ビスケット」(2025年7月)
10:00
【生涯学習ひろば講座】プログラミング講座「ビスケット」(2025年7月)
@ 飯塚市役所穂波庁舎
7月 22 @ 10:00 – 12:00
![]() 筑豊の飯塚市の飯塚市役所穂波庁舎で開催される 【生涯学習ひろば講座】プログラミング講座「ビスケット」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月22日(火) 10:00〜12:00 開催場所 飯塚市役所穂波庁舎 3階 生涯学習ひろば 内容 画面の中の鉛筆で絵を描きメガネの中に配置するだけで描いた絵を動かすことができるソフト「ビスケット」を使い、お絵かき感覚でプログラミングの基礎から応用までを楽しく遊びながら学びます。 対象 未就学児〜小学3年生 ※未就学児は保護者同伴 定員 …
|
【穂波交流センター】盆踊り講習会(2025年7月)
19:00
【穂波交流センター】盆踊り講習会(2025年7月)
@ 穂波交流センター
7月 23 @ 19:00 – 21:00
筑豊の飯塚市の穂波交流センターで開催される 盆踊り講習会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月23日(水) 19:00〜21:00 開催場所 穂波交流センター 大ホール 内容 穂波交流センターでは今年も指導者に若幸会の若柳佐和久先生をお招きして盆踊り講習会を開催します。 夏の風物詩として各地区がにぎわいますように! 録音を希望される方は事前にテープまたはCD-R(CD-RWは不可)を穂波交流センターへ持参してください。 録音の申込みは(土・日・祭日を除く)8:30~17:00でお願いします。 講習曲 ・長生き音頭 ・夏娘 ・炭坑節 ・アンパンマンマーチ ・ON-DOいいづか 講師 若柳 佐和久 先生(若幸会) 対象 各自治公民館および関係団体 料金 無料 持参品 うちわ 飲み物
|
【二瀬交流センター】みんなで踊ろう!盆踊り講習会(2025年7月)
18:30
【二瀬交流センター】みんなで踊ろう!盆踊り講習会(2025年7月)
@ 二瀬交流センター
7月 24 @ 18:30 – 20:30
筑豊の飯塚市の二瀬交流センターで開催される みんなで踊ろう!盆踊り講習会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月24日(木) 18:30〜20:30 開催場所 二瀬交流センター 第1・2研修室 内容 盆踊りの楽しみ方やステップなどを学びながら皆で和気あいあいと踊りましょう。 この機会に盆踊りを楽しんでみませんか? ぜひ、ご家族やお友達とご一緒にご参加ください。 曲目 ・ON-DOいいづか ・かがやき音頭 ・女(おな)よい流し ・炭坑節 講師 宮崎 宮子先生 定員 先着30名 料金 無料 持参品 タオル、うちわ、飲みものをご持参ください。 申し込み 当日までにお電話か飯塚市公式ラインからお申込みください。 先着順にて受付いたします。
|
【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)
【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)
@ ちくほ図書館・庄内図書館・穂波図書館
7月 25 終日
![]() 筑豊の飯塚市の各図書館で開催される 【第8回】飯塚市 図書館を使った調べる学習コンクール サポート教室(2025年7月〜8月)です。 開催日時・場所 【ちくほ図書館】 ①7月21日(月・祝) 10:00~ ②8月2日(土) 10:00~ 【庄内図書館】 ①7月20日(日) 10:00~または14:00〜 ②8月3日(日) 10:00~または14:00〜 【穂波図書館】 ①7月25日(金) 10:00~または14:00〜 ②8月8日(金) 10:00~または14:00〜 ※飯塚図書館は改修工事のため2026年3月31日まで休館となっています。 概要 「君の“知りたい…
【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)
10:00
【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)
@ 庄内交流センター
7月 25 @ 10:00 – 12:00
筑豊の飯塚市の庄内交流センターで開催される ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月25日(金) 10:00〜12:00 開催場所 穂波交流センター 第4・5研修室 内容 コロンとした可愛いグラスに転写紙を貼って、オリジナルの素敵なグラスを作ります。 涼しげなグラスで夏のティータイムを楽しみましょう♪ 講師 長谷 悦美 さん (アトリエ・ショコラ) 定員 先着10名 料金 2,000円(材料費) 申し込み 2025年7月22日(火)締め切り 庄内交流センターまで お問い合わせ 庄内交流センター 0948-82-3344 備考
【生涯学習ひろば講座】プログラミング講座「フォロスピーク」(2025年7月)
10:00
【生涯学習ひろば講座】プログラミング講座「フォロスピーク」(2025年7月)
@ 飯塚市役所穂波庁舎
7月 25 @ 10:00 – 12:00
![]() 筑豊の飯塚市の飯塚市役所穂波庁舎で開催される 【生涯学習ひろば講座】プログラミング講座「フォロスピーク」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月25日(金) 10:00〜12:00 開催場所 飯塚市役所穂波庁舎 3階 生涯学習ひろば 内容 障害物回避、物体追跡、音声によるおしゃべりなどが体験できる6足歩行ロボットでプログラミングを行います。 対象 市内の小学4~6年生 定員 先着10名 料金 無料 ※要申し込み 申し込…
【菰田交流センター】ワイヤーアートフラワー講座(2025年7月)
10:00
【菰田交流センター】ワイヤーアートフラワー講座(2025年7月)
@ 菰田交流センター
7月 25 @ 10:00 – 11:00
筑豊の飯塚市の菰田交流センターで開催される ワイヤーアートフラワー講座(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月25日(金) 10:00〜11:00 開催場所 菰田交流センター 第1研修室 内容 講師 野田 麗香 さん (couleur) 対象 小学生〜大人 ※小学2年生までは保護者同伴 定員 20名 料金 500円 申し込み 2025年7月1日(火)〜23日(水) お問い合わせ イイヅカコスモスコモン 窓口、電話または交流センターだよりに記載の2次元コードからお申し込みください。 備考 菰田交流セン…
【立岩まちづくり協議会主催】食べるを楽しむ「魔法のレシピ」(全7回)(2025年6月〜12月)
18:30
【立岩まちづくり協議会主催】食べるを楽しむ「魔法のレシピ」(全7回)(2025年6月〜12月)
@ 立岩交流センター
7月 25 @ 18:30 – 20:30
筑豊の飯塚市の立岩交流センターで開催される 【立岩まちづくり協議会主催】食べるを楽しむ「魔法のレシピ」(全7回)(2025年6月〜12月)です。 開催日時 2025年 ・6月27日(金) ・7月25日(金) ・8月23日(土) ・9月26日(金) ・10月24日(金) ・11月28日(金) ・12月26日(金) 18:30〜20:30 ※8月のみ17:00〜 開催場所 立岩交流センター 調理室 概要 「魔法のレシピ」で第4金曜日の夜ご飯を一緒に作って一緒にたべませんか? 対象はちいさなお子さんから何歳でもOKです! 赤ちゃん連れのご家族、4月から新生活を始めた方、魔法のレシピが知りたい方ならどなたでも大歓迎です!! (小学3年生までは保護者同伴での参加をお願いします。) 内容 【6月27日】 タイトル/「野菜たっぷり つみれだんご汁」 内 容 /魔法の「おかずになる味噌汁」レシピ
|
【二瀬交流センター】夏休み科学夜話(かがくやわ)(2025年7月)
19:20
【二瀬交流センター】夏休み科学夜話(かがくやわ)(2025年7月)
@ 二瀬交流センター
7月 26 @ 19:20 – 21:10
筑豊の飯塚市の二瀬交流センターで開催される 夏休み科学夜話(かがくやわ)(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月26日(土) 19:20〜21:10 (受付19:00〜) 開催場所 二瀬交流センター 内容 冬に見える「ふたご座流星群はどこから来るの? ~ふたご座流星群の故郷へ行くJAXA探査機~」 講師/吉田 二美 氏(産業医科大学 准教授 理学博士) 楽しい星座天文学バルコニーでの観望会 講師/黒木 綾音 さん(九工大天文部 部長) 天体望遠鏡による夏の夜空の星や星雲・星団観察 直接目で見たりCMOSカメラを使ってパソコン画面で見ます。 定員 60名 料金 無料 ※要事前申し込み 申し込み 会場の都合上、事前に二瀬交流センターまでお電話でお…
|
【鯰田地区市民講演会】自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育(2025年7月)
14:00
【鯰田地区市民講演会】自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育(2025年7月)
@ 鯰田小学校
7月 28 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の鯰田小学校+で開催される 【鯰田地区市民講演会】自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月28日(月) 14:00〜15:30 (受付13:30〜) 開催場所 鯰田小学校 ランチルーム 内容 【演題】 自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育 ~今こそ大人がアップデート~ 講師 道園 亜希 さん ・福岡県助産師会 ・出張専門助産院 唯(Yui)院長 【定期的に開催している性教育講座など】 ・ワクワク!からだこころ発見塾!(飯塚市にて月1回開催) ・おうち性教育スタート講座(保護者向け) お問い合わせ 鯰田交流センター 0948-22-9293 備考
|
【健幸プラザ】いいかたカレッジ(2025年7月)
10:30
【健幸プラザ】いいかたカレッジ(2025年7月)
@ 健幸プラザ(本町商店街)
7月 29 @ 10:30 – 12:00
筑豊の飯塚市の健幸プラザで開催される いいかたカレッジ(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月29日(火) 10:30〜12:00 開催場所 健幸プラザ(本町商店街) 概要 「元気って楽しい!!」をテーマに健康な身体づくりのために毎月楽しい講座を開催しています。 60歳以上の方ならどなたでも参加できます。 ※飯塚片島地区の方を優先させていただきます。 ※準備の都合上、お休みされる方は必ずご連絡をお願いします。 ※初めての方は申込が必要です。 内容 ①新生堂薬局さんによる「毎日のお通じ」についてのお話 ②包括支援センターくぬぎ苑さんの体操教室 ※活動量計をお忘れなく 定員 20名 料金 無料 持参品 飲み物 室内シューズ お問い合わせ 飯塚片島交流センター 094…
【ちくほ館・庄内館・穂波館】1日図書館職員体験(2025年7月・8月)
13:30
【ちくほ館・庄内館・穂波館】1日図書館職員体験(2025年7月・8月)
7月 29 @ 13:30 – 17:00
![]() 筑豊の飯塚市のちくほ図書館・庄内図書館・穂波図書館で開催される 1日図書館職員体験(2025年7月・8月)です。 開催日時 2025年 7月29日(火)・30日(水)・31日(木) 8月1日(金)・5日(火)・6日(水)・7日(木) のうち1日 13:30〜17:00 開催場所 ちくほ図書館 庄内図書館 穂波図書館 内容 図書館のお仕事(本の貸出・返却・整理など) 対象 市内在学・在住の小学3年生 定員 56人 ・ちくほ図書館(21人) ・庄内図書館(21人) ・穂波図書館(14人)
【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
14:00
【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 庄内交流センター
7月 29 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の庄内交流センターで開催される 【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月29日(火) 14:00〜15:30 開催場所 庄内交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 人権の花「ひまわり」から考える人権・同和問題 講師 迫本 幸二さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発セン…
|
【ちくほ館・庄内館・穂波館】1日図書館職員体験(2025年7月・8月)
13:30
【ちくほ館・庄内館・穂波館】1日図書館職員体験(2025年7月・8月)
7月 30 @ 13:30 – 17:00
![]() 筑豊の飯塚市のちくほ図書館・庄内図書館・穂波図書館で開催される 1日図書館職員体験(2025年7月・8月)です。 開催日時 2025年 7月29日(火)・30日(水)・31日(木) 8月1日(金)・5日(火)・6日(水)・7日(木) のうち1日 13:30〜17:00 開催場所 ちくほ図書館 庄内図書館 穂波図書館 内容 図書館のお仕事(本の貸出・返却・整理など) 対象 市内在学・在住の小学3年生 定員 56人 ・ちくほ図書館(21人) ・庄内図書館(21人) ・穂波図書館(14人)
【二瀬交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
14:00
【二瀬交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 二瀬交流センター
7月 30 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の二瀬交流センターで開催される 【二瀬交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月30日(水) 14:00〜15:30 開催場所 二瀬交流センター 第5・6研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948-23-7048…
【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
18:30
【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 幸袋交流センター
7月 30 @ 18:30 – 20:00
筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される 【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月30日(水) 18:30〜20:00 開催場所 幸袋交流センター 第2・3・4・5研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423)
|
【ちくほ館・庄内館・穂波館】1日図書館職員体験(2025年7月・8月)
13:30
【ちくほ館・庄内館・穂波館】1日図書館職員体験(2025年7月・8月)
7月 31 @ 13:30 – 17:00
![]() 筑豊の飯塚市のちくほ図書館・庄内図書館・穂波図書館で開催される 1日図書館職員体験(2025年7月・8月)です。 開催日時 2025年 7月29日(火)・30日(水)・31日(木) 8月1日(金)・5日(火)・6日(水)・7日(木) のうち1日 13:30〜17:00 開催場所 ちくほ図書館 庄内図書館 穂波図書館 内容 図書館のお仕事(本の貸出・返却・整理など) 対象 市内在学・在住の小学3年生 定員 56人 ・ちくほ図書館(21人) ・庄内図書館(21人) ・穂波図書館(14人)
|
購読