コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

E-ZUKA Event Entrance

  • ホームHome
  • イベントカレンダーEvent Calendar
  • 週末のイベントEvent Pickup
  • 店舗紹介Store
  • 企画コーナーSpecial Contents
    • 今日は何の日?
    • 秋の夜更かしにおすすめライブカメラ17選
    • STAY HOME 花火! 2020
    • ひな祭りフォトコン情報!(2020)
    • 第8回 まちなかイルミネーション大作戦(2019〜2020)
    • 筑豊クリエイター展
    • EEEハロウィン特別企画「リアル傷メイクやってみた!」
    • 夏休みの工作・自由研究で困っていませんか?
    • 飯塚市でLet’s体験!!
    • 飯塚の獅子舞
    • 飯塚のパワースポット のうそ(曩祖)八幡宮
    • 飯塚伝説ホルモン
    • 第34回 飯塚国際車いすテニス大会 Japan Open 2018

イベント

  1. HOME
  2. イベント
2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【菰田交流センター】子ども講座「クラフト工作」(2022年1月)

日時: 2022年1月22日 @ 10:00 – 12:00
場所: 菰田交流センター, 日本、〒820-0016 福岡県飯塚市菰田東1丁目7−45

筑豊の飯塚市の菰田交流センターで開催される 子ども講座「クラフト工作」(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月22日(土) 10:00〜12:00 開催場所 菰田交流センター 第1研修室 内容 モザイクタイルコースター 対象 菰田小学校児童 定員 10名 料金 300円(当日にお支払いください) 持参品 マスク 申し込み 1月17日(月)締め切り お電話にてお申し込みください。 お問い合わせ 菰田交流センター 0948-23-6819 備考

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 E-ZUKA Event Entrance 教室

【菰田交流センター】レディースカレッジ料理講座「りんごピザ作り」(2022年2月)

日時: 2022年2月4日 @ 10:00
場所: 菰田交流センター, 日本、〒820-0016 福岡県飯塚市菰田東1丁目7−45

筑豊の飯塚市の菰田交流センターで開催される 【菰田交流センター】レディースカレッジ料理講座「りんごピザ作り」(2022年2月)です。 開催日時 ①2022年2月4日(金) 10:00〜 ②2022年2月18日(金) 10:00〜 ①か②のどちらか1回の参加となります 開催場所 菰田交流センター 調理実習室 内容 講師 中村 礼羽 氏 定員 各10名 料金 1,000円 ※当日にお支払いください 持参品 三角布 エプロン マスク 申し込み 1月28日(金)締め切り お問い合わせ 菰田交流センター …

2022年1月6日 / 最終更新日時 : 2022年1月6日 E-ZUKA Event Entrance

食のセミナー「ポジティブエイジングな食べ方 vol.12」(2022年2月)

日時: 2022年2月19日 @ 14:00 – 15:30
場所: イイヅカコスモスコモン, 日本、〒820-0041 福岡県飯塚市飯塚14−66

筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 食のセミナー「ポジティブエイジングな食べ方 vol.12」(2022年2月)です。 開催日時 2022年2月19日(土) 開場 13:30 開演 14:00〜15:30 開催場所 イイヅカコスモスコモン 展示ホール 内容 【食のセミナー】 ポジティブエイジングな食べ方 vol.12 ココロを元気に!〜ココロの栄養&ココロの持ちよう〜 講師 五十嵐 和恵さん (健康管理士一級指導員) 定員 30名

サンビレッジ茜 新春初すべり 2022
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 E-ZUKA Event Entrance スポーツ

【サンビレッジ茜】令和4年 新春初すべり(2022年1月)

日時: 2022年1月4日 – 2022年1月7日 終日
場所: サンビレッジ茜, 日本、〒820-0711 福岡県飯塚市山口845−38 サンビレッジ茜

筑豊の飯塚市のサンビレッジ茜で開催される 令和4年 新春初すべり(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月4日(火)〜7日(金) 営業時間/9:00〜17:00 開催場所 サンビレッジ茜 内容 【入場料半額】 【スキー滑走時間延長】 ・2時間券(+1時間)→3時間滑走 ・4時間券(+1時間)→5時間滑走 【レストラン特別メニュー】 ・焼きカレー ・ピザ 各500円 入場者にぜんざい無料進呈いたします。(数に限りがあります)

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月28日 E-ZUKA Event Entrance その他

第3回 穂ひが どんど焼き(2022年1月)

日時: 2022年1月16日 @ 08:00 – 09:50
場所: 小中一貫校穂波東校, 日本、〒820-0073 福岡県飯塚市平恒1021

筑豊の飯塚市の小中一貫校穂波東校で開催される 「第3回 穂ひが どんど焼き(2022年1月)」です。 開催日時 2022年1月16日(日) 8:00〜9:50 ※小雨決行 開催場所 小中一貫校区穂波東校 内容 穂波東校区の皆さまの無病息災・家内安全を祈願し「第3回穂ひがどんど焼き」を行います。 古い御札・御守り・正月飾り等をお持ちください。 どんど焼きにて焼却供養します。 但し、今回は新型コロ ナウイルス感染拡大防止のため、皆さまの安全を第一に考え、お正月飾り等については小中一貫校穂波東校の駐車場に置いてもらい、関係者(穂波まちづくり協議会穂波東校区部会)が焼却供養をします。※当日に正月飾りをご持参された方で先着200名様に穂波東校区オリジナルタオルをプレゼントしま…

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 E-ZUKA Event Entrance その他

第9回 若菜校区 どんど焼き(2022年1月)

日時: 2022年1月16日 @ 08:00
場所: 若菜小学校, 日本、〒820-0089 福岡県飯塚市小正249−2

筑豊の飯塚市の若菜小学校で開催される 第9回 若菜校区 どんど焼き(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月16日(日) 開催場所 若菜小学校 内容 「第9回若菜校区どんど焼き」は新型コロナウイルス感染症拡大防止対策の為、若菜校区の皆様の安全を第一に考え、規模を縮小して行う事といたしました。詳しくは下記の通りです。 【参加要件について】 基本的に関係者のみで式典を行います。 一般の方で参加をご希望の方は、参加者連絡先名簿の提出と検温が必要になります。

イラスト_太鼓
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 E-ZUKA Event Entrance その他

高田小学校「ほうけんぎょ」(2022年1月)

日時: 2022年1月16日 @ 10:00
場所: 高田小学校, 日本、〒820-0079 福岡県飯塚市高田701

筑豊の飯塚市の高田小学校で開催される 高田小学校「ほうけんぎょ」(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月16日(日) 10:00〜 開催場所 高田小学校 運動場 ※雨天時は体育館 内容 地域とともにあるコミュニティ・スクール高田小学校。 学校・保護者・地域が三位一体となり「ほうけんぎょ」を開催いたします。 この伝統行事を通して『たくましく かしこく たすけあう 高田っ子』を育んでいきます。 本年度も各学年による児童発表、及び5・6年による太鼓演奏を披露します。 また、高田児童クラブによる『英語の歌』『四字熟語』と『都道府県の歌』の発表も行います。 本年度は新型コロナウイルス拡大防止のために入場制限を行う予定です。

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 E-ZUKA Event Entrance スポーツ

穂波走ろう・歩こう会(2022年1月)

日時: 2022年1月16日 @ 07:00
場所: 穂波交流センター前, 日本、〒820-0083 福岡県飯塚市秋松408

筑豊の飯塚市の穂波交流センター近辺で実施される 「穂波走ろう・歩こう会」(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月16日(日) (毎月第3日曜日に実施) 7:00集合 集合場所 穂波交流センター前 お申し込み・お問い合わせ 080-5202-8880(萬條) 備考 穂波交流センターについて(飯塚市HP)

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 E-ZUKA Event Entrance その他

大将陣スタードーム「星空観望会」(2022年1月)

日時: 2022年1月8日 @ 19:00 – 21:30
場所: 大将陣スタードーム

筑豊の飯塚市の大将陣スタードームで開催される 「星空観望会」(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月8日(土)・22日(土) 19:00〜21:30 開催場所 大将陣スタードーム(大将陣公園山頂) 内容 料金 入場無料 お問い合わせ 穂波交流センター 0948-24-7458 備考 直接現地へお越しください。 中学生以下の方は保護者同伴でお願いします。 雨天・曇天時は中止します。 大将陣スタードームHP

イラスト セミナー
2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 E-ZUKA Event Entrance 講座

【穂波交流センター】人権を考える会「ほなみ人権講座」(2022年1月)

日時: 2022年1月15日 @ 13:30 – 14:30
場所: 穂波交流センター, 日本、〒820-0083 福岡県飯塚市秋松408

筑豊の飯塚市の穂波交流センターで開催される 人権を考える会「ほなみ人権講座」(2022年1月)です。 開催日時 2022年1月15日(土) 受付 13:00 開演 13:30〜14:30 開催場所 穂波交流センター 大ホール 内容 【テーマ】 「誰もが活躍できる社会を目指して 〜無意識の思い込みと差別〜」 講師 NPO法人人権ネットいいづか 人権同和啓発推進員 主催 NPO法人人権ネットいいづか 飯塚市 お問い合わせ NPO法人人権ネットいいづか 0948-24-7582 飯塚市人権・同和政策課 0948-22-5500(内線1432) 備考

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 97
  • 固定ページ 98
  • 固定ページ 99
  • …
  • 固定ページ 198
  • »
お問い合わせはコチラ

絞り込んで探す




お気に入りの記事を見る

コチラからどうぞ!

新着情報

  • 【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)
    【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2025(5月〜10月)
  • 【健幸プラザ】いいかたカレッジ(2025年7月)
    【健幸プラザ】いいかたカレッジ(2025年7月)
  • 【庄内交流センター】緑化講習会(2025年7月)
    【庄内交流センター】緑化講習会(2025年7月)
  • 【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
    【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
  • 【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)
    【庄内交流センター】ポーセラーツ グラス作り講座(2025年7月)

人気の記事

  • 爆笑お笑いフェス in 飯塚(2025年8月) 8件のビュー

  • 飯塚市老人クラブ連合会 新春カラオケ大会(2020) 6件のビュー

  • 【生涯学習ひろば講座】マインクラフト(教育版)を使ったプログラミング講座(2025年8月) 4件のビュー

  • 産業祭り IN ちくほ(2019) 3件のビュー

  • 【第100回】遠賀川川開き 飯塚納涼花火大会(2024年8月) 3件のビュー

  • 第35回 鉄板早撃ち九州スチール(2025年7月) 3件のビュー

  • 【のがみプレジデントホテル】屋上ガーデンテラス ビアガーデン2023(6月〜9月) 3件のビュー

  • 【令和7年度】第40回 筑豊地区音楽会(2025年7月) 3件のビュー

  • 【結果掲載】第13回福岡県アンサンブルコンテスト(第45回九州アンサンブルコンテスト予選)(2019) 3件のビュー

  • STEAM教育体験講座2025 in いいづか(2025年7月・8月) 3件のビュー

サイトマップ

プライバシーポリシー

このサイトは
(株)ワールドプリンティング
によって運営されています

Copyright © E-ZUKA Event Entrance All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • イベントカレンダー
  • 週末のイベント
  • 店舗紹介
  • 企画コーナー
    • 今日は何の日?
    • 秋の夜更かしにおすすめライブカメラ17選
    • STAY HOME 花火! 2020
    • ひな祭りフォトコン情報!(2020)
    • 第8回 まちなかイルミネーション大作戦(2019〜2020)
    • 筑豊クリエイター展
    • EEEハロウィン特別企画「リアル傷メイクやってみた!」
    • 夏休みの工作・自由研究で困っていませんか?
    • 飯塚市でLet’s体験!!
    • 飯塚の獅子舞
    • 飯塚のパワースポット のうそ(曩祖)八幡宮
    • 飯塚伝説ホルモン
    • 第34回 飯塚国際車いすテニス大会 Japan Open 2018
PAGE TOP