日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
14:00
【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 鎮西交流センター
7月 10 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の幸鎮西交流センターで開催される 【鎮西交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月10日(水) 14:00〜15:30 (受付13:30〜) 開催場所 鎮西交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948…
【飯塚東交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
18:30
【飯塚東交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 飯塚東交流センター
7月 10 @ 18:30 – 20:00
筑豊の飯塚市の飯塚東交流センターで開催される 同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月10日(木) 18:30〜20:00 開催場所 飯塚東交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948-23-7048 …
|
||||||
立岩地区市民講演会「犯罪被害にあわないために」(2025年7月)
13:30
立岩地区市民講演会「犯罪被害にあわないために」(2025年7月)
@ 立岩交流センター
7月 14 @ 13:30 – 14:40
筑豊の飯塚市の立岩交流センターで開催される 立岩地区市民講演会「犯罪被害にあわないために」(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月14日(月) 13:30〜14:40 開催場所 立岩交流センター 内容 講師 本谷 知之 さん (飯塚警察署生活安全課) お問い合わせ 立岩交流センター 0948-23-6000 備考 立岩交流センターについて(飯塚市ホームページ)
|
||||||
【鯰田地区市民講演会】自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育(2025年7月)
14:00
【鯰田地区市民講演会】自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育(2025年7月)
@ 鯰田小学校
7月 28 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の鯰田小学校+で開催される 【鯰田地区市民講演会】自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月28日(月) 14:00〜15:30 (受付13:30〜) 開催場所 鯰田小学校 ランチルーム 内容 【演題】 自分も相手も幸せに生きるための性の健康教育 ~今こそ大人がアップデート~ 講師 道園 亜希 さん ・福岡県助産師会 ・出張専門助産院 唯(Yui)院長 【定期的に開催している性教育講座など】 ・ワクワク!からだこころ発見塾!(飯塚市にて月1回開催) ・おうち性教育スタート講座(保護者向け) お問い合わせ 鯰田交流センター 0948-22-9293 備考
|
【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
14:00
【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 庄内交流センター
7月 29 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の庄内交流センターで開催される 【庄内交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月29日(火) 14:00〜15:30 開催場所 庄内交流センター 大研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 人権の花「ひまわり」から考える人権・同和問題 講師 迫本 幸二さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発セン…
|
【二瀬交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
14:00
【二瀬交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 二瀬交流センター
7月 30 @ 14:00 – 15:30
筑豊の飯塚市の二瀬交流センターで開催される 【二瀬交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月30日(水) 14:00〜15:30 開催場所 二瀬交流センター 第5・6研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423) 【立岩人権啓発センター】 TEL 0948-26-1178 FAX 0948-23-7048…
【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
18:30
【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)
@ 幸袋交流センター
7月 30 @ 18:30 – 20:00
筑豊の飯塚市の幸袋交流センターで開催される 【幸袋交流センター】同和問題啓発講演会(2025年7月)です。 開催日時 2025年7月30日(水) 18:30〜20:00 開催場所 幸袋交流センター 第2・3・4・5研修室 内容 福岡県では毎年7月を「同和問題啓発強調月間」と定め、同和問題の早期解決のため、 県・市町村が一斉に各種の啓発行事を実施し、差別をなくす取り組みを展開します。 【演題】 現代の部落差別問題について考える~オカリナと語りの人権コンサート~ 講師 山口 裕之さん 主催 飯塚市 飯塚市教育委員会 飯塚市人権教育・啓発推進協議会 お問い合わせ 【飯塚市人権・同和政策課】 0948-22-5500(本庁 内線1423)
|
絞り込んだカレンダーを購読