2019年度古代史連続講座 -遠賀川の古代文化と邪馬台国- 第8回講演と鼎論

日時:
2020年2月11日 @ 13:30 – 17:00
2020-02-11T13:30:00+09:00
2020-02-11T17:00:00+09:00
場所:
イイヅカコスモスコモン
日本、〒820-0041 福岡県飯塚市飯塚14−66
参加費:
2,000円
お問い合わせ:
遠賀川古代史事業推進実行委員会
0948-21-0505

イラスト セミナー

筑豊飯塚市イイヅカコスモスコモンで開催される
2019年度古代史連続講座 -遠賀川の古代文化と邪馬台国- 第8回講演と鼎論」です。

開催日時 2020年2月11日(火・祝)
開場 13:00
開演 13:30~17:00
開催場所 イイヅカコスモスコモン 中ホール
内容 【監修・コメンテーター】
●高島 忠平 氏
考古学者「ミスター吉野ケ里」
日本考古学協会員
日本遺跡学会員役員
佐賀女子短期大学名誉教授

【テーマ】
「吉野ケ里遺跡と邪馬台国」

【パネラー】
●嶋田 光一 氏
飯塚市歴史資料館館長

●松浦 宇哲 氏
嘉麻市教育委員会生涯学習課 文化財係長

料金 2,000円(要事前申込)
申し込み 1月11日(土)より受付開始
Webでのお申込みはコチラから
主催 遠賀川古代史事業推進実行委員会
お問い合わせ イイヅカコスモスコモン
0948-21-0505
備考 イイヅカコスモスコモンWebsite

おすすめの記事

琉球からの風〜公演と琉球舞踊 歴史が紡ぐ平和の舞台〜(2025年5月)... 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 琉球からの風〜公演と琉球舞踊 歴史が紡ぐ平和の舞台〜(2025年5月)です。 開催日時 2025年5月24日(土) 13:30〜 (開場12:45) 開催場所 イイヅカ...
講演会「高齢になっても自分らしく ~老いを生きる~」(2025年2月)... 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 講演会「高齢になっても自分らしく ~老いを生きる~」(2025年2月)です。 開催日時 2025年2月15日(土) 13:30〜15:15 (開場12:30) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 中ホール 内...
講演会「みんなで取り組むジェンダーギャップ」(2025年2月)... 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 講演会「みんなで取り組むジェンダーギャップ」(2025年2月)です。 開催日時 2025年2月23日(日) 14:00〜15:30 (開場13:30) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 中ホール 内...
性の多様性に係る事業者向けセミナー(飯塚会場)(2024年11月)... 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 性の多様性に係る事業者向けセミナー(飯塚会場)(2024年11月)です。 開催日時 2024年11月6日(水) 13:00〜16:00 (受付12:30) 開催場所 イイヅカコスモスコ...
2024年度古代史講座「倭国と邪馬台国」(2024年11月)... 筑豊の飯塚市のイイヅカコスモスコモンで開催される 2024年度古代史講座「倭国と邪馬台国」(2024年11月)です。 開催日時 2024年11月9日(土) 13:00〜16:30終了予定 (開場12:30) 開催場所 イイヅカコスモスコモン 中ホール ...