ホワイトデー

イメージ_ホワイトデー

「ホワイトデー」は2月14日のバレンタインデーにチョコレートを贈られた男性が返礼のプレゼントをする日です。

バレンタインデーのチョコレートに対して、キャンディやマシュマロをお返しするのが一般的となっています。

ホワイトデーが3月14日に定められたのは、かつて269年2月14日に兵士の自由結婚禁止政策に背いて結婚しようとした男女を救うためバレンタイン司教が殉教し、1ヶ月後の3月14日にその2人が改めて二人の永遠の愛を誓い合ったと言われていることに由来しています。

ホワイトデーはお返しする品によって意味が違う

ホワイトデーの起源については諸説あり、ホワイトデーの時期になると様々な企業、各陣がそれぞれ“元祖”を主張しているようです。

本来はバレンタイン司教を弔う日としてヨーロッパを中心に広まり、当初は“フワラーデー”や“クッキーデー”、“ポピーデー”などの名称で呼ばれていました。

日本ではバレンタインデーにチョコレートを贈るという週間が定着するにつれて、若い世代の間でそれにお返しをしようという風潮が生まれました。

これを受けてお菓子業界では昭和50年代に入ってからは個々に独自の日を定めて、マシュマロやクッキー、キャンディなどを“お返しの贈り物”として宣伝販売するようになります。

この動きをキャンディの販売促進に結びつけ、全国飴菓子工業協同組合(全飴協)関東地区部会が“ホワイトデー”として催事化しました。

そして1978(昭和53)年に全飴協の総会で“キャンディを贈る日”として制定され、2年の準備期間を経て1980(昭和55)年に第1回のホワイトデーが開催されたとされています。

これ以外にも不二家とエイワが3月14日に“リターン・バレンタイン”としてマシュマロの販売キャンペーンを行ったことや、マシュマロ菓子の“鶴乃子”で有名な福岡市の老舗菓子屋“石村萬盛堂”が少女雑誌の記事をきっかけに餡の代わりにチョコレートをくるんだマシュマロを開発し販売したことなどが元祖として知られているようです。

ですがバレンタインデーは世界的に見ると女性が男性に贈り物をする日ではないため、ホワイトデーに男性が女性にお返しをするというのも日本をはじめとしたアジアの極わずかの地域の風習となっています。

マシュマロがお返しとして一般的になっていますが、実はマシュマロは口の中ですぐに溶けてしまうため、“嫌いな人向け”のお返しとされています。(諸説あり)

クッキーはサクッとした食感からドライな関係、“いい友達でいよう”という意味があるそうです。

キャンディは比較的長く味わえるため、“長く関係を続けたい”という意味があります。

最近では“マカロン”を贈ることが流行とされており、マカロン自体が上記の品に比べて珍しいことから”特別な人”という意味があるのがその理由とされています。

近年のバレンタインでは“友チョコ”といって従来の異性にチョコレートを贈る風習は薄まりつつありますので、お返しの品についてもあまり気にする必要はないかもしれません。

きちんと気持ちの込めたものであればどんなお菓子でも大丈夫だと思いますので、あまり深く考えないようにしましょう。

 


3月の今日は何の日?

昨日は何の日?

3月13日

サンドイッチデー

今日は何の日?

3月14日

ホワイトデー

明日は何の日?

3月15日

オリーブの日

Follow me!

おすすめの記事

オーケストラの日 「オーケストラの日」は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施しています。 オーケストラの奇妙な曲 “オーケ...
エッフェル塔の日 「エッフェル塔の日」は1889(明治22)年のこの日にエッフェル塔の落成式が行われたことが由来です。 パリのシャン・ド・マルス公園の広場に立つ鉄塔でその高さは約320m、パリ万博に合わせて建設されフランス人技師エッフェルが設計しました。 エッフェル塔の与えた影響 “エッフェル塔”と...
マフィアの日 「マフィアの日」は1282年のこの日にマフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こったことが由来です。 マフィアの語源のいろいろ “マフィア”とはイタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団のことであり、19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大、1992年段階では“ファ...
マリモの日 「マリモの日」は1952(昭和27)年のこの日に、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことが由来です。 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。 お土産のマリモは人工的に丸めたもの “マリ...
三つ葉の日 「三つ葉の日」は「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せが由来ですが、いつどの団体が制定したかなどは不明です。 また3月8日が「三つ葉の日」であるとされることがあります。 トランプのクラブは三つ葉のクローバーではない? “ミツバ(三つ葉)”はセリ科の多年草でβカロテンを多く含む緑黄色...