初夢の日

イメージ_初夢

「初夢の日」はこの日の夜に見る夢が初夢となることが由来です。

昔から初夢で1年の吉凶を占う風習がああり、初夢の夜は大晦日、元日、正月2日、節分等がありますが、一般には正月2日の夜の夢が初夢とされています。

室町時代から良い夢を見るには七福神の乗った宝船の絵に「永き世のりの皆目覚め波乗り船の音の良きかな(なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな)」という回文の歌を書いたもの枕の下に入れて眠ると良いとされており、これでも悪い夢を見た時は翌朝に宝船の絵を川に流して縁起直しをします。

一富士、二鷹、三茄子には続きがある

“初夢”に見ると縁起が良いものを表すことわざに“一富士、二鷹、三茄子(いちふじ にたか さんなすび)”というものがあります。

古来より富士山は信仰の対象であり、江戸時代に最も古い富士講組織の一つがあった駒込富士神社の周辺に鷹匠屋敷(現在の駒込病院)があり、駒込茄子が名産であったため当時の縁起物として“駒込は一富士二鷹三茄子”と川柳に詠まれたこともあります。

この他にも富士・鷹・茄子の組み合わせは各種文献に度々記されており、江戸時代の初期にはすでに縁起物として浸透していたと考えられます。

それぞれに由来があり、

・徳川家縁の地である駿河国での高いものの順で富士山、愛鷹山(あしたかやま)、初物のなすの値段

・富士山、鷹狩り、初物のなすを徳川家康が好んだことから

・富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なすは事を“成す”

・富士は“無事”、鷹は“高い”、なすは事を“成す”という掛け言葉

などなどからきているといわれています。

この“一富士、二鷹、三茄子”には続きがあることをご存知でしょうか。

一般にはあまり知られていませんが“四扇、五煙草、六座頭(しおうぎ ごたばこ ろくざとう)”と続きます。

扇はその形が末広がりになっていことから“八”という数字と同様に縁起が良いと考えられています。

煙草は煙が上に昇っていくことや、祭りや祝いの場で集まった時に場を和ませるものとしてこれも縁起が良いとされています。

座頭とは“琵琶法師の座に所属する剃髪した盲人のこと”であり、毛が剃られており無いことから“怪我無い”という語呂合わせで縁起が良いとされたのです。

また、“一富士二鷹三茄子”と“四扇五煙草六座頭”はそれぞれ対応しており、富士と扇は末広がりで子孫や商売などの繁栄を、鷹と煙草の煙は上昇するので運気上昇を、茄子と座頭は毛がないので“怪我無い”と洒落て家内安全を願うという説もあります。

なかなか初夢で“一富士二鷹三茄子”を見ることはないかもしれません。

ですが“一富士二鷹三茄子”と“四扇五煙草六座頭”のうち、いずれかでも見れればそれに対応した運気が上昇すると考えればそれなりの確率で見られるような気もしてきますね。

 


1月の今日は何の日?

昨日は何の日?

1月1日

元日

今日は何の日?

1月2日

初夢の日

明日は何の日?

1月3日

瞳の日

Follow me!

おすすめの記事

オーケストラの日 「オーケストラの日」は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施しています。 オーケストラの奇妙な曲 “オーケ...
エッフェル塔の日 「エッフェル塔の日」は1889(明治22)年のこの日にエッフェル塔の落成式が行われたことが由来です。 パリのシャン・ド・マルス公園の広場に立つ鉄塔でその高さは約320m、パリ万博に合わせて建設されフランス人技師エッフェルが設計しました。 エッフェル塔の与えた影響 “エッフェル塔”と...
マフィアの日 「マフィアの日」は1282年のこの日にマフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こったことが由来です。 マフィアの語源のいろいろ “マフィア”とはイタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団のことであり、19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大、1992年段階では“ファ...
マリモの日 「マリモの日」は1952(昭和27)年のこの日に、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことが由来です。 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。 お土産のマリモは人工的に丸めたもの “マリ...
三つ葉の日 「三つ葉の日」は「み(3)つ(2)ば(8)」の語呂合せが由来ですが、いつどの団体が制定したかなどは不明です。 また3月8日が「三つ葉の日」であるとされることがあります。 トランプのクラブは三つ葉のクローバーではない? “ミツバ(三つ葉)”はセリ科の多年草でβカロテンを多く含む緑黄色...