歯列矯正の日
歯列矯正の日は4(し)0(れ)2(ツー)と「しれつ」の語呂合わせであり、2001年に歯列矯正医院専門のマネージメント会社であるオーシーエージャパンによって制定されました。「歯列矯正の日」を定めることによって歯列矯正の重要性をPRすることが目的のようです。
親知らず
親知らずを抜歯したという人も少なくないと思います。
親知らずとは上下左右に中心から数えて8本目の歯、大三大臼歯のことで横を向いて歯茎に埋まっていることもあります。
通常20歳くらいに生えてくるのですが、親知らずという言葉が誕生した当時の平均寿命は40歳前後であり、
その位の年になるとすでに親が他界しており自分の子どものその歯を見ることができない、つまり親を知らない歯という意味で親知らずと名前が付きました。
また智歯とも言われ“智慧が有る者”だという迷信もあります。
抜歯した親知らずは他の大臼歯に何かあった時に使えることもあるので取っておくこともあるそうです。
ちなみに筆者は上下左右ともきっちり生え揃っているので親知らずの抜歯の痛みはわかりませんでした。
昨日は何の日?
4月1日
今日は何の日?
4月2日
明日は何の日?
4月3日