ヨーヨーの日

ヨーヨーの日は四(ヨー)四(ヨー)という語呂合わせからハイパーヨーヨーを製造しているバンダイによって制定されました。
元々は狩猟道具
今でこそ玩具のイメージが強いですが元々は狩猟の道具でした。
16世紀のフィリピンで狩人が大きな円盤状のものと麻紐をつかって巨大なヨーヨーを作り、それを投げて獲物の足を止めたり転倒させたりする目的で使われていたようです。
その後アメリカで玩具としてつくられるようになり日本では1967年に最初のブームが起こったとされています。
昨日は何の日?
4月3日
今日は何の日?
4月4日
・幸せの日
明日は何の日?
4月5日
・横町の日
EEEよりお知らせ


当サイトへの掲載は完全無料ですのでどんどんご応募ください。
※イベントの募集は自薦他薦は問いません。