じゃがりこの日

イメージ_じゃがりこ

「じゃがりこの日」は1995年この日がじゃがりこの発売日であったことが由来で、じゃがりこの製造・販売を行っているカルビー株式会社が制定しました。

カルビーによると日頃の感謝と今後への期待をファンに伝える日としているようです。

じゃがりこの“りこ”って何

“じゃがりこ”は1995(平成7)年からカルビー株式会社が製造・販売しているジャガイモを主原料としたスナック菓子で、一度ふかしたジャガイモを細い棒状に整形して油で揚げ、カップ状の容器に入れられています。

独特の食感や、さまざまなフレーバーが限定商品として販売されることで子供や若者に人気があり、年商が250億円(2011年)を超えるカルビーの看板商品です。

カルビー初期のヒット商品であるかっぱえびせん、1970年代のカルビーポテトチップス、1980年代のシリアルに次いで1990年代を代表する主力商品となるよう開発されました。

当時流行していたルーズソックスを履いた女子高生を意識し、彼女たちが“鞄に入れて持ち歩けるお菓子”をコンセプトに、1994年“じゃがスティック”を試験販売、そのカップ型で初めて“じゃがりこ”が使われました。

商品名の候補は様々ありましたが、若手社員中心の開発チームで議論するうち、男性社員の“友人のりかこさんに試食させたらとても美味しそうだった”という話で盛り上がり、“じゃがいもりかこ→じゃがりかこ→じゃがりこ”となったようです。

2001年に遺伝子組み換え作物を用いていたとして回収命令が下されましたが、現在はカルビーの商品全体で遺伝子組換え作物は使用していません。

近年ではじゃがりこにお湯を注いで作るポテトサラダ、なんてのも話題になりお菓子としてだけでなく、アレンジレシピも楽しめるようになっています。

じゃがりこは発売されてから数多くのフレーバーが誕生しており、地方限定や期間限定なども合わせるとその数は100種類を超えるそうです。

カルビーでは期間限定で“じゃがりこカフェ”なんてのも企画されていますので、興味があれば訪れてみてはいかがでしょうか。

 


10月の今日は何の日?

昨日は何の日?

10月22日

平安遷都の日

パラシュートの日

今日は何の日?

10月23日

津軽弁の日

じゃがりこの日

明日は何の日?

10月24日

国連デー

文鳥の日

Follow me!

おすすめの記事

津軽弁の日 「津軽弁の日」はこの日が方言詩人だった高木恭造の1987(昭和62)年の命日であることから、津軽弁の日やるべし会が1988(昭和63)年に制定しました。 毎年の「津軽弁の日」には青森市文化会館で津軽弁をテーマとしたイベントが開催されています。 津軽弁が必修の大学がある “津軽弁”、...
オーケストラの日 「オーケストラの日」は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施しています。 オーケストラの奇妙な曲 “オーケ...
エッフェル塔の日 「エッフェル塔の日」は1889(明治22)年のこの日にエッフェル塔の落成式が行われたことが由来です。 パリのシャン・ド・マルス公園の広場に立つ鉄塔でその高さは約320m、パリ万博に合わせて建設されフランス人技師エッフェルが設計しました。 エッフェル塔の与えた影響 “エッフェル塔”と...
マフィアの日 「マフィアの日」は1282年のこの日にマフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こったことが由来です。 マフィアの語源のいろいろ “マフィア”とはイタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団のことであり、19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大、1992年段階では“ファ...
マリモの日 「マリモの日」は1952(昭和27)年のこの日に、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことが由来です。 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。 お土産のマリモは人工的に丸めたもの “マリ...