2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 E-ZUKA Event Entrance スタッフブログ2月11日(金・祝)より「飯まちデジタルスタンプラリー(2022)」が始まります! こんにちは! 明日2月11日よりスマホで簡単に参加できる「飯まちデジタルスタンプラリー」が開催されます! 期間中にスマホアプリ「RALLY」を使用して指定のスポットを巡ると、抽選で飯塚市の特産品が当たるというものです。 […]
2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月8日 E-ZUKA Event Entrance スタッフブログいいづか雛のまつり(2022)が始まりました! 久しぶりの投稿です! 地元の毎年恒例のイベントである「いいづか雛の祭」は今年で22回目を迎える歴史あるイベントです。 メイン会場である旧伊藤伝右衛門邸では20畳の座敷池面に国内でも最大級の座敷雛が展示されます。 また、市 […]
2021年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年7月21日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】なぜか人を惹きつける破壊動画! こんにちわ、今回も動画のご紹介です! 今回は見ててなぜかクセになる動画の紹介です! 動画の内容はシュレッディングマシンでひたすら野菜を切っていくという非常にシンプルな動画です。 これは2020年の4月30日に投稿された動 […]
2021年6月21日 / 最終更新日時 : 2021年6月21日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】「禁断の鹿実」コミカルな演技で観客を賑わせる鹿児島実業高校男子新体操部 こんにちわ、今回も動画のご紹介です! 新体操といえば女子だけの競技種目と思われがちですが、実は男子新体操も存在します。 男子新体操は第二次世界大戦後の日本で生まれたもので、団体徒手体操という競技がその起源です。 女子の新 […]
2021年6月11日 / 最終更新日時 : 2021年6月11日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】オレンジの悪魔!?世界で賞賛される京都橘高校吹奏楽部のマーチングパフォーマンス こんにちわ!久々の動画紹介です! 2020年12月29日にサンガスタジアム by KYOCERAにて行われた皇后杯JFA第42回全日本女子サッカー選手権大会決勝戦でのハーフタイムショーにて京都橘高等学校吹奏楽部によるマー […]
2021年5月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】謎の巨大空中建造物? 世の中には未だ解明されていない自然現象が多くあります。 この動画もその一つです。 「Strange light anomoly(奇妙な光の異常)」というタイトルで投稿されたこの映像は夕暮れ時の空を映したものですが、どうも […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】まさに神対応!敷地で遊ぶ子どもに取った所有者の意外な行動 自分が所有している土地に勝手に入られて困ったことはありませんか? 今回紹介する動画はそんなトラブルに対する心温まる対応の動画です。 動画の中でガレージ前のスペースで男の子が自転車を乗り回していますが、どうやら所有者の子ど […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】「絶叫は心の中で…」社長二人の身体を張ったキャンペーン こんにちは、久々の動画紹介です! 2020年は多くのアミューズメント施設が新型コロナウイルスの影響を受け、状況の打開のため様々なキャンペーンが試行されました。 山梨県の富士急ハイランドも例外ではありません。 富士急ハイラ […]
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月18日 E-ZUKA Event Entrance 動画【動画紹介】10年前から始まった桁違いの人数が参加するバーチャル合唱団 こんにちわ、今回は動画紹介です! リモートワークやテレワークなどは、もはや身近なものとなっていますが今ではリモートコンサートの動画も急速に増えています。 「演奏者がそれぞれの自宅から演奏しているのを一つにまとめてYout […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月5日 E-ZUKA Event Entrance アプリ【おすすめアプリ紹介】遊びながらひらがなを学習!「たのしい!ひらがな」 たのしい!ひらがな 開発元:yuki nakamura 無料 posted withアプリーチ 「たのしい!ひらがな」はひらがなを遊びながら学べるアプリです! 「たのしい!ひらがな」は小さなお […]