烏骨鶏の日

イメージ_烏骨鶏「烏骨鶏の日」は1942年7月21日に烏骨鶏が三重県、広島県、大分県などの生産地で天然記念物に指定されたことが由来で、烏骨鶏の生産を手掛けている岐阜県の烏骨鶏本舗、デリカスイト、香川県の松本ファーム、東かがわ烏骨鶏ファームの4社が合同で制定しました。

烏骨鶏は美容や健康、栄養価にとても優れていることから「烏骨鶏の魅力をたくさんの人に知ってもらう」ということが目的のようです。

烏骨鶏とは

“烏骨鶏”とはニワトリの品種名であり、英名は“Silky Fowl”といいます。

烏骨(黒い骨)という名が示す通り、皮膚、内臓、骨に到るまで黒色で、羽毛は白と黒があり、成鳥でもヒヨコ同様に綿毛になっているのが特徴です。

一般的なニワトリのみならず、鳥類全般から見ても特異な外見的特徴から、中国では霊鳥として扱われ、不老不死の食材と呼ばれた歴史があります。

実際、栄養学的に優れた組成を持ちまた美味であるため、現在でも一般的な鶏肉と比較して高価格で取引されており、また卵も同様の理由により非常に人気が高く、産卵数も週に1個程度と少ないことから、一般的な鶏卵と比較して非常に高価なものとなっています。

商用として飼育するほかにも愛玩用として家庭で飼育される事もあって、コンテストなども開かれており、手入れ次第では鶏とは思えないほど非常に綺麗な毛並みとなります。

烏骨鶏の卵も黒いかと思いきやそうでもなくベージュに近い色をしています。

普通の卵は卵白が90%、卵黄が10%くらいなのに対して、烏骨鶏の卵は逆で卵白が10%、卵黄が90%です。

特筆すべきはその栄養素であり、ビタミンA はウナギの約9倍、ビタミンBは牛のレバーの約2倍、鉄分はほうれん草の約9倍、亜鉛は大豆の約3倍ほどとなっている他、ビタミンE・カルシウム・レシチン・EPA・DHAも豊富に含まれています。

一般的に“卵はコレステロールが多いので摂り過ぎは動脈硬化や心臓病につながる”と思われていますが、烏骨鶏の卵はコレステロールや中性脂肪を下げる働きが認められていて摂り過ぎによる病気の心配はないとされています。

普段なかなか食べる事は無いと思いますが、この日に烏骨鶏の卵を使った料理にチャレンジしてみるのもいいかと思います。

 


7月の今日は何の日?

昨日は何の日?

7月20日

土用の丑の日

ハンバーガーの日

ビリヤードの日

今日は何の日?

7月21日

日本三景の日

烏骨鶏の日

明日は何の日?

7月22日

下駄の日

ナッツの日

Follow me!

おすすめの記事

日本三景の日 「日本三景の日」は『日本国事跡考』で松島・天橋立・宮島が日本三景として絶賛した林鵞峰の1618(元和4)年の誕生日であることから、日本三景観光連絡協議会が制定しました。 「日本三景を更に広くPRすること」がその目的だそうです。 日本三景とは 日本三景は“松島”、“天橋立”、“宮島”の3つの...
オーケストラの日 「オーケストラの日」は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施しています。 オーケストラの奇妙な曲 “オーケ...
エッフェル塔の日 「エッフェル塔の日」は1889(明治22)年のこの日にエッフェル塔の落成式が行われたことが由来です。 パリのシャン・ド・マルス公園の広場に立つ鉄塔でその高さは約320m、パリ万博に合わせて建設されフランス人技師エッフェルが設計しました。 エッフェル塔の与えた影響 “エッフェル塔”と...
マフィアの日 「マフィアの日」は1282年のこの日にマフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こったことが由来です。 マフィアの語源のいろいろ “マフィア”とはイタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団のことであり、19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大、1992年段階では“ファ...
マリモの日 「マリモの日」は1952(昭和27)年のこの日に、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことが由来です。 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。 お土産のマリモは人工的に丸めたもの “マリ...