生け花の日
「生け花の日」は「楽器の日」と同様に昔より芸事は6歳の6月6日から始めると上達すると言われていることがその由来です。
6歳になると芸事が上達するとされているのかというと、ちゃんとした由来が存在しています。
人間が指を使って数を数える時には、1〜5までは親指から順番に指を折り曲げて閉じていきますが、折り返しを迎える6という数字の時には小指から順番に指を立てていくような数え方になります。
このように「6」という数字の時には小指が立つことから「子が立つ」と言われていて、6歳から習い事を始めると上達が早くなると言い伝えられているのです。
あの部屋の生け花の秘密
テレビ朝日系列で平日正午に放送されている“徹子の部屋”という長寿トーク番組があります。
前身の日本教育テレビ(NET)時代の1976年2月2日から2018年現在、放送43年目を数える長寿番組で黒柳徹子司会の冠番組です。
毎回1組のゲストを招いて黒柳徹子さんと対談をする形式ですが、セットには常に生け花が飾られています。
実は“徹子の部屋”のお花は毎回ゲストの方のイメージに合わせて、本物をアレンジして生けています。
1度も造花を使ったことはないのだそうです。
40年以上同じ方が生けていて、毎回ゲストのトーク内容や性格を考えて作り上げているといいます。
とある回でゲストの女優の帯の柄と同じ花が生けてあった時は、黒柳徹子さんも思わず驚いたそうです。
放送35周年を迎えた2011年4月27日放送分を以って、同一の司会者による番組の最多放送回数記録(8961回)でギネス世界記録に認定されており、1万回目の収録中にギネス認定員が“徹子の部屋”をサプライズ訪問し認定証が直接手渡されました。
そして“同じ番組で1万回以上も花を生けていることはギネス級!”だと、黒柳徹子さんも賞賛の言葉を綴っています。
今後お昼休みに“徹子の部屋”を観た時はぜひ生け花にも注目してみましょう。
昨日は何の日?
6月5日
・環境の日
今日は何の日?
6月6日
・楽器の日
明日は何の日?
6月7日