呼吸の日

イメージ_呼吸

「 呼吸の日」は五(こ)九(きゅう)で「こきゅう」の語呂合せでNPO日本呼吸器障害者情報センターが制定しました。

この日を生き物全てに与えられる「よりよい呼吸を考える日」にしてほしいということを目的としています。

口で呼吸できるのは人間だけ

“呼吸”とは生体が外界から酸素を摂取し、二酸化炭素を排出するガス交換の働きのことをいいます。

よく犬がハアハアしているのは実は呼吸ではありません。

犬や猫が下を出して空気を行き来させているのは、浅速(せんそく)呼吸という呼吸方法で、主に体温調節の為に行う呼吸方法です。

犬や猫などの動物は食道と肺が繋がって入るものの、喉の奥にフタのようなものがあり、呼吸が出来る仕組みにはなっていないのです。

多くの動物に共通して言えることは、食べ物が通る道である食道と、空気を肺まで送るための器官が完全に分かれています。

その為呼吸は鼻からしか行うことが出来ず食べ物は口から入れるしかありませんが、人間は鼻と口とが繋がっていてどちらからも呼吸が出来ますし、やろうと思えば鼻から物を飲み込むこと可能です。

人間がまだ類人猿だった時代には、犬などと同様に鼻からしか呼吸が出来なかったといわれています。

口で呼吸が出来るように進化した理由として、完全な二足歩法になったために食道が真っ直ぐ下に伸びたせいであったり、言葉を発するようになったためであるとされています。


5月の今日は何の日?

昨日は何の日?

5月8日

ゴーヤの日

松の日

声の日

今日は何の日?

5月9日

アイスクリームの日

呼吸の日

明日は何の日?

5月10日

コットンの日

地質の日

ファイトの日

Follow me!

おすすめの記事

アイスクリームの日 「 アイスクリームの日」は東京アイスクリーム協会(現在の日本アイスクリーム協会)が1965年より実施しています。 1964年のこの日、アイスクリームのシーズンインとなる連休明けの時期であるこの日に、東京アイスクリーム協会が記念事業を行い、諸施設へアイスクリームをプレゼントしました。 ...
オーケストラの日 「オーケストラの日」は「み(3)み(3)に一番」「み(3)み(3)にいい(1)ひ」(耳に良い日)の語呂合せと、春休み期間中であり親子揃ってイベントに参加しやすいことから、日本オーケストラ連盟が2007(平成19)年1月に制定し、その年から実施しています。 オーケストラの奇妙な曲 “オーケ...
エッフェル塔の日 「エッフェル塔の日」は1889(明治22)年のこの日にエッフェル塔の落成式が行われたことが由来です。 パリのシャン・ド・マルス公園の広場に立つ鉄塔でその高さは約320m、パリ万博に合わせて建設されフランス人技師エッフェルが設計しました。 エッフェル塔の与えた影響 “エッフェル塔”と...
マフィアの日 「マフィアの日」は1282年のこの日にマフィアの名前の由来となったとされる「シチリアの晩鐘事件」が起こったことが由来です。 マフィアの語源のいろいろ “マフィア”とはイタリアのシチリア島を起源とする組織犯罪集団のことであり、19世紀から恐喝や暴力により勢力を拡大、1992年段階では“ファ...
マリモの日 「マリモの日」は1952(昭和27)年のこの日に、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されたことが由来です。 同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。 お土産のマリモは人工的に丸めたもの “マリ...